2025年1月30日木曜日

道作り

まもなく収穫に来られるオーナーさん用に
歩きやすくなるように草刈り。
草刈り前。
手前はワラビの冬枯れ。
ワラビ場は春に草を刈るので
あまり雑草は生えてませんが
その奥はブタ草やカヤが生え放題。
全部刈ると時間がかかるので
歩ける道幅を確保。
ちゃんと道になってます。
草刈り前
反対側から見ると
草刈り後
道になってますよね。
この先に何の木があるか?というと
八朔。
これでオーナーさんが
無事にたどり着けるかな?
ただ心配なのは
ウチより少し奥で柑橘などを作ってる畑が
猿の被害でメッチャ食べられてる。
ここは網や有刺鉄線でガチガチに囲ってるのに。
ここの食べ物が無くなったらウチもヤバイ!