2012年8月31日金曜日

まっかうり④成長日記

庭に植えて、およそ一か月。
ソフトボールくらいの大きさになりました。
もっと大きくなる品種もありますが
前年落ちた種が勝手に芽を出したモノで
元手はかかってないので、これで十分?!
マッカウリを食べたことのない方は
食べ方がわからないと思いますが
基本は「瓜」で皮を厚めに剥いて
縦に割って種を取り、食べやすい大きさに切るだけ!
メロンのように高い糖度はありませんが
この、ほのかな甘さが私は大好きです。
ムシムシと暑い日に、よく冷えたマッカウリはサイコー!!
ちゃんと次のマッカウリも控えてます!
こりゃぁ9月中は楽しめそうだ。

2012年8月30日木曜日

スダチの上で何思う?

路地スダチの収穫が最盛期に入りました。
毎年のことですが、この時期は
お風呂の湯が体に沁みます。
そうスダチには棘があるので体中傷だらけ。
梯子を使って棘だらけの枝を抜けて
実を取ろうと思ったらコイツが乗っかってて
移動するまで、しばらく待ってましたが
動こうとしないので実を取るのを止めたとさ!

2012年8月29日水曜日

栗オーナー通信

東京、石井様。
今年は台風の被害がないので
例年になく豊作の状況です。
イガも一つ一つが大き目なので
このまま台風や猿の被害がなければ
大きな実がたくさん収穫できると思います。
お楽しみに!

2012年8月28日火曜日

さて、これは?

このブログを最初から見てる方には簡単ですネ!
花は毎年どこかに咲いてますが
こうして実が生るのは何年かに一度のようです。
正解は「コンニャク芋の実」です。
コンニャク芋は古くなるとバアさんと呼ばれ
最後に花を咲かせて芋はなくなります。
この実を見てて、いつも疑問に思うのは
コンニャク芋は芋なので親の回りにできた
子芋で増やしていくのですが
この実に種はあるのだろうか?ということ。
見たことないし聞いたこともないしなぁ~?

2012年8月27日月曜日

ナスの田楽

ウチの夕食は自家製で路地栽培の旬の野菜を使った
メニューが2、3品付きますが今の旬といえば、このナス。
冬場に作った自家製の柚子味噌を付けてオーブンで焼くだけ!
簡単ですが、これがメッチャ旨いとお客様に大好評!!
まもなくナスの旬は終わります。
また次の旬の野菜のメニューを考えないと。

2012年8月26日日曜日

真っ赤

宿の脇に植えていた唐辛子が真っ赤に!
もうこの3本は収穫できますネ。
何に使いましょうか?
乾燥した鷹の爪は、こうしてもみじおろしにしますが
生の唐辛子は、おろしてもこの色は出ません。
辛さは生のほうが強烈ですねどネ。
パスタとかに使ってみるかな?!
東京に出てすぐのバイトが
代官山の「ラ・カシータ」だったので
久しぶりにサルサでも作ってタコス食べてみるか!?
トウモロコシの粉あるかな?
トルティージャうまく焼けるかな?
まぁ、やってみるか?!

2012年8月25日土曜日

せっせと運ぶ

あんまりスダチの事ばかりも?なんで
久しぶりにネイチャー系の話を!
スダチの木の下の草刈りをしてると
何やら黄色いモノが地面を這ってて
よく見るとコレでした。
ベッコウバチ?の麻酔に痺れた蜘蛛。
かなりの距離を引きずられてます!
どこまで引きずって行くのかと見てると
近くの石垣の隙間に引きずり込みました。
蜘蛛は卵を産み付けられて
蜂の幼虫の餌になるんでしたよネ!

2012年8月24日金曜日

初出荷

今季、市場への初荷。
これで今年の相場を確認して
今後の対応を決めていきます。
安ければ市場への出荷はせず
ウチの産直販売と無人販売所で秀品をさばき
傷モノは果汁の原料に出荷となります!
今年はどうだろうか?

2012年8月23日木曜日

スダチのちょっとイイ話

これは徳島新聞に最近掲載された記事。
スダチの皮には「スダチチン」という
ポリフェノールの一種が含まれています。
ポリフェノールといえば
そう赤ワインに含まれていることでも知られていますネ!
この「スダチチン」には脂質の代謝を改善し
体重増加を抑制する効果があることが分かったのです。
汁ではなく皮なので皮ごとおろして料理に使うといいようです!
肥満や体重増加でお悩みの方は試してみて下さい!!
その際には是非、ウチのスダチを!

2012年8月22日水曜日

徳島特産

いい大きさになり果汁もたっぷり!
ということで販売開始します。
徳島県人以外は、あまり使う習慣がないと思いますが
刺身にヨシ!焼き魚にヨシ!酢の物にヨシ!
使い方はアナタ次第。
ツウの方も初めての方も是非この機会に
ウチのスダチをお試し下さい!!

2012年8月21日火曜日

間近?

ゴールインまで?!
本日、三重からお越しのお客様。
実はお二人とも昔、相棒が三重で働いていた乗馬クラブの仲間なのです。
今回お二人は休日を利用して淡路島で乗馬を楽しんだあと
ウチまで足を伸ばしてくれたのでした。
ナイトテーブルに置いたワイルドストロベリーの効果がありますように!

2012年8月20日月曜日

今年も可憐に!

サギソウの花が咲き揃いました。
去年は確か3輪だったので
今年は一気に倍増です。
しかし、ホント鷺に似てますよネ!

2012年8月19日日曜日

ポストカード

相棒が大ファンの90歳ブロガー、さっちゃん。
毎日ご自身が書いた絵とともにブログを更新されてますが
これまでに描かれた絵を選りすぐり
10枚のポストカードセットになったということで
相棒が買ってきました。
風景、花、動物など見ているだけで癒されますヨ。
下記の場所で販売されてるので是非皆さんもどうぞ!
---------------------------------------------------
手づくりの店 本郷 
〒776-0010
徳島県吉野川市鴨島町鴨島233-1
Blog : http://ameblo.jp/hongo-blog/
TEL : 0883-24-3711
E-mail : secchan@brown.plala.or.jp
----------------------------------------------------

2012年8月18日土曜日

308HR


私の母校、小松島高校の3年の時のクラスです。
全部で10クラスあって来年の正月に
合同のクラス会があるのですが
先にクラスのメンバーだけで集まろうということで
ウチでバーベキューパーティー!
いや~同窓生との会話って、やっぱ楽しいっすネ!
中にはホントに卒業以来という方もいて
昔話に花が咲く?!
参加してくれた方は、どれが誰だかわかりますネ!
ちょうど4×4でフィーリングカップルか?!
今度は囲炉裏で鍋パーティー?
308HRの皆さん次は是非参加を!!

2012年8月17日金曜日

営業強化

相棒が仕事を辞めたので女将の仕事に専念?
するようで、宿のチラシを持ってアチコチ営業に出かけてます。
アチコチといっても的は絞ってズバリ「遍路」。
ちょうどウチは20番鶴林寺と21番太龍寺の間にあるので
秋の、お遍路シーズンを迎える前に
関係各所にチラシを配ってます。
基本は、お遍路さん《お一人一泊二食付6,500円》なのですが
今は、お得な『週末相部屋プラン』というのをやっていて
土、日、祝は二人相部屋で利用すると、ナントお一人5,000円。
モチロン一泊二食付。
ご夫婦でも道中出会った方でも、どんな形でも構いません。
お二人で週末ご利用になれば大変お得ですヨ!!
ただし、お遍路の方に限りますけどネ!
この秋、たくさんのお遍路の方のご利用をお待ちしております。

2012年8月16日木曜日

再開

お盆休みも終わり農作業の再開です。
お盆の期間中は、あまり天候に恵まれず
阿波踊りの踊るアホウも見るアホウも
ずぶ濡れという写真が新聞に載ってましたが
お盆が終わったらドピーカンってどういうこと?!
むちゃくちゃ暑い中、草を刈ってましたが
さすがに昼食後は熱中症が怖いですネ!
左は終わった部分、右がこれから。
まだまだ先は長いです。
お盆前に草を刈った場所には
イノシシが、こんな大きな穴を掘ってます!
お盆中の雨降りの日に泥浴びでもしたのでしょう。
人が横になって入れるくらいの大きさです。
次に草を刈る時に覚えてないと
落ち込んでケガをすることもあります。
注意しないといけません。

2012年8月15日水曜日

まっかうり③成長日記

あれから一週間。
指先に乗るくらいの大きさから
テニスボールくらいの大きさに!
もう手の指が完全に隠れてます。
これがイチバン大きいのですが
順に構えてるので次々と収穫できそう。
楽しみですねぇ~。
先日募集した野菜オーナーのセットの中にも
この「まっかうり」を入れてるのですが
あまり他の地域では食べる習慣が無いのか?
メロンとは違う、ほのかな甘みが
野菜オーナーの方々に大人気となってます!
こういう知られざる野菜を少しずつ開拓していければ
上勝の葉っぱビジネスのような形で
地域再生ができるのでは?と考えています。

2012年8月14日火曜日

エジプトの王

お盆に帰省している従姉弟家族が飼ってる
ミニチュアダックスのテティ君。
エジプト王の名前を付けてもらってます。
最初見た時カワイイ顔をしてたので
女の子かと思ったら男の子でした。
失礼しました!
昼間は宿に置いてかれて一人ぽっちで
ちょっと淋しく不安気に過ごしてましたが
30分もしたら慣れたのか?落ち着いて寝てました。
私が様子を見に行くとカナリ興奮してましたが
エジプト王の名をもらったプライドもチョット垣間見ました。

2012年8月13日月曜日

お迎え

ご先祖さまを、お迎え!
毎年、お盆が来ると前半が終わったな!と少しホッとします。
今は、お盆に稲刈りしてるとこもありますが
昔は正月とお盆は仕事しちゃいけないとか言ってましたよネ!
休み無しで働く百姓の休養日だったのかな?!
私は、その教えを守り?盆も正月も仕事しないタイプです。

2012年8月12日日曜日

天然クーラー

以前にも書いたのですが宿の裏に
水の湧き出る場所があります。
この場所には昔、納屋が建っていて
一年中、日が当たらずジメジメして
夏でも涼しさを感じる場所でした。
宿を建てる時に、ここにあった納屋を解体したのですが
その際この泉の中に古い一升瓶と壺が埋もれてて
おそらく酢を貯蔵してたんじゃないか?と
親戚の方は言ってましたが中身が残ってないので
真相はわかりません。
でも冷蔵庫の無い時代にクーラー代わりに使っていたんだろう?
という想像はつきます。
現在は…
イモリ、メダカ、ヤゴなどの棲み家となってます。

2012年8月11日土曜日

前半戦最後

百姓はお盆までが前半戦。
明日は宿と先祖を迎える準備があるので
実質、今日が最後の野良仕事です。
なので宿から見えるところの草刈りを!
やっぱ、お客さんから見える場所が
草ボーボーじゃダメでしょ?!
埋もれていた柚柑の苗木もスッキリして
気持ちいいでしょう!

2012年8月10日金曜日

共存

言葉の使い方が合ってるのかどうか?
これは夏ミカン。
黄色いのは今年収穫する実。
緑のは来年収穫する新しい実。
共存してます。
いつもは7月中に収穫してるのですが
忙しくて、やっと収穫しました。
例の無人販売所に並びますヨ!
ただし昔ながらの夏ミカンなのでスッパイです!!
夏ミカンの実は、ほっとくと落ちてしまいますが
ダイダイなんかは一度黄色くなった実が
また緑に戻って再び黄色くなり次の年でも収穫可能です。
自然は不思議がたくさん詰まってマス!

2012年8月9日木曜日

半世紀

まもなく私の人生は半世紀を迎えます。
私は3月生まれなので同級生では、もう迎えている人もいます。
経過してみると「あっ!」という間でしたが
これまでホントいろんな事がありました。
平均寿命からいくと、あと半世紀はムリかな?!
今年の1月に高校のプチ同窓会があって
たまたま誘われて出席したのですが
やっぱ、同窓生っていいもんですよネ!
その会で出席者の中のトンが「合同クラス会をやります!」
と宣言していたのですが
今日その出欠確認のハガキが届きました。
私もプチ同窓会に出席していた関係で
クラスの幹事に名を連ねていますが
幹事会という名の飲み会に参加するだけでした。
各クラスの連絡先確認以外のほとんどの作業はトンが一人でやってます。
トン、ほんまにお疲れ!
ワンマンとかいろいろ批判はあったでしょうが
じゃぁ誰か他にやってくれる人はいるの?
400名以上の意見をまとめるのは大変な作業です。
このくらいのリーダーシップがないと務まりません。
そう、驚くべきはこのトンの変わりよう!
体型?も変わりましたが、同窓生の皆さん!
半世紀の節目に合同クラス会に参加して
真面目になったトンを見てみませんか?!

2012年8月8日水曜日

まっかうり②成長日記

母に言われて先を止めて、ほぼ一週間。
もう、こんな感じで2~3㎝くらいのがアチコチに。
なんだか楽しいですネ!
家庭菜園にハマる気持ちがわかります。
明日もダニ退治だ!早く寝よう!!

2012年8月7日火曜日

チリチリ!

昼間に陽の当たっている所に出ると
チリチリと痛いです。
お盆の屋敷刈りも少し残っていたとこを刈って
本日、無事終了。
明日は朝4時起きでダニ退治!
熱中症が心配やわ。
サッカー見たいけど早めに寝ます。

2012年8月6日月曜日

お盆の屋敷刈り②

お盆前の草刈りも佳境に入ってきました。
この場所は母屋の横の土地の境界にある石垣。
草ボーボーの場所は他人の土地、いわゆる耕作放棄地。
所有者がほったらかしにしてるので
ウチの石垣の草を刈る時、同時に草刈りをします。
やってる最中は汗だくで大変なのですが
終わってスッキリするとなんだか心地いいのです。

2012年8月5日日曜日

オリンピックと法事

親戚の法事があったのですが、その方の亡くなったのが
東京オリンピックの年ということで昭和39年。
今回50回忌の法要。
本来なら、あと2年で正式な50年なのですが
今年はオリンピックイヤーということで早めたそうです。
シャレてるじゃないですか?!その方もきっと喜んでますヨ!
私が1歳の時なので、この時代の記憶は全くありません。
ということで今回の「おまつりこぼし」です。
小さい時はコレがほんとに楽しみでした。

2012年8月4日土曜日

まっかうり

先に、五輪サッカー男子、エジプトに勝ってベスト4!
スゴイですネ!!下馬評は予選敗退だったのに?!
スペインに勝って、これが勢いというものでしょうか?
標準は「まくわうり」なのでしょうがウチでは『まっかうり』と呼びます。
前年に食べた種が落ちて勝手に生えてくるのを
植え替えておくと、また食べられます。
どうも花は咲くけど実になってないなぁ~?と思って母に見てもらうと
先を止めないと実にならないとのことで
やっぱ先人の知恵というのは聞いていかないといけませんネ!
先を止めたら2日後には、ご覧のように雌花?が咲いてました。

2012年8月3日金曜日

お盆の屋敷刈り

お盆に、ご先祖を気持ちよく迎えるために家の周りをきれいにしてます。
早い家では7月の中旬くらいから始めると思いますが
ウチは大きな屋敷ではないので?毎年8月に入ってから始めます。
庭木の剪定も大変ですが
ウチでは、この宿裏の崖の草刈りが鬼門です。
なんとか危ない所は刈り終えたのでホッ!としてます。

2012年8月2日木曜日

残念。

先日、壊れたタガを修理したばかりの大きな樽ですが
この樽の中で2年ほど飼って12㎝くらいまで大きくなっていた
和金ちゃんが樽から飛び出し死んでしまいました。
昨夜の豪雨に驚いたのか?でっかいカエルに驚いたのか?
理由はわかりませんがホントに残念です。
仲間が欲しいだろうと後から何匹入れても
この和金ちゃんしか生き残らなくて
最近は餌を手に持って近づくと、こっちをジッと見て
口をパクパクするくらい、なついてたのに!
でも感傷に浸ってばかりはいられません。
金魚がいなくなるとボウフラが湧くので
さっそく和金の子供を仕入れてきました。
長生きして大きくなってくれヨ!

2012年8月1日水曜日

野菜&山菜オーナー

野菜の宅配してるところは今たくさんあると思います。
先日、関東に住む知り合いの方から
野菜の宅配を契約してるんだけど
中身が新鮮じゃなく見た目も悪いものが多く入ってて
産地も表示が無いので、どこで採れたかわからない!とのことで
ウチに「定期的に野菜を送ってもらえないか?」と相談されました。
でもウチは野菜や山菜を大量に作っているわけではなく
収穫する野菜が無い時もあるし手間もかかるので、
これまで定期的な産直の通販とかは断ってきたのですが
『将来ある孫のために安心安全なものを!』
と言われて断れませんでした。
ということで今月から毎月、野菜の発送が始まります。
今回、用意した野菜は
とうもろこし、なすび、きゅうり、トマト(大)(小)、おくら、
枝豆、ししとう、みょうが、玉ねぎ、そして、まくわうり。
基本的には10品目をセットにしようと思っています。
このセットで一箱3,000円(送料込み)です。ゼッタイお得!!
どうせやるなら10箱くらいまでオーナーを受けようと思っています。
ご希望の方はメールなどで直接ご連絡下さい!