2020年6月30日火曜日

まくわうり?

なんかバタバタしてるうちに
令和2年の半分が終わってしまった。

梅雨なのに、雨が少なかったので
元気無かった紫陽花がイキイキ!
やっぱ紫陽花には雨が似合う。

宿庭菜園の野菜たちも
この雨で元気に見えます。
徳島では「メロン」でなく「まくわうり」
という甘い瓜を夏場に食べるので
苗屋から「まくわうり」を買ったのですが
この形は、どう見ても「まくわうり」じゃないぞ!
なんじゃこの瓜は?
むしろ網の無いメロン?
まあ、あと少しして割ってみたら分かるかな?

2020年6月29日月曜日

刈れば生える

春の山菜。
現在は…
親になると私の身長を超える高さに!
何か分かりますか?
「わらび」
今の時季なら親を刈れば、まだ生えます。
あっちにも、こっちにも
巷では時季はずれのワラビは
硬くて味も落ちると言われてますが
本来どこまでが時季?
食べてみたけど初期の頃と
まったく変わりませんが?
こういう所が新しい販売のヒントなのかも?

2020年6月28日日曜日

幻のメロン

茨城の友から
またメロンが届いた。
「阿見グリーンメロン」
前回、茨城がメロンの生産量
日本一というのを伝えましたが
いろんな種類のメロンが生産されてる中で
栽培が難しく生産量が少ないので
幻のメロンと言われてるのが
この阿見グリーン。
爽やかな甘さがやみつきになるとの事。
永く会ってませんが旧知の友に感謝!

2020年6月27日土曜日

終わらない

雨が降れば収穫休みなのですが
降りそうで降らない。
なので、この一週間ほど毎日収穫。
平コンひと皿約15㎏。
毎日およそ30㎏収穫。
でも
まだまだ生ってる。
はっきり言って、もう採るの飽きてきた(笑)
あけびが毎日警備してるので
猿も来ないから実も減らない。
採るだけならいいけど
パックに詰めて出荷するのがタイヘン!
お得な価格で産直してますヨ!
宿が休業で収入無い分を
少しでもカバーするために爆生りなのかも?
カンシャ感謝の毎日です。

2020年6月26日金曜日

夜の訪問者

雨の予報なのに何故か?
ほとんど降らない雨。
果樹の収穫には助かってますが
野菜には厳しい梅雨となってます。
なかなか完治とはならないですが
一年に一回になった経過観察で大学病院へ
5年症状が出なければ大丈夫だそう。
今回1年目なので、あと4年か…。
まあ気長にいこう!
阿南の病院で何度訴えても3年ほど放置された症状。
たまたま別の病院が、すぐに大学病院への
紹介状を書いてくれて大事には至りませんでしたが
大事になってたら、もう私はこの世に居ないかも?
と思うと最初にかかる病院って大事だな!と感じます。
最近のとある午後8時頃、家に帰ると
ライトの向こうに訪問者。
猫が居るの分かりますか?
この上の2階がウチの愛猫の部屋なので
猫が直接、挨拶を交わす事はありませんが
この猫は、すごい鳴き声でアピールしてました(笑)
ウチの愛猫も興奮したのか?
しばらく行動が変な感じでした。
思い出すのはニャンパク宣言の歌
   ♪お前、俺の飼い主ならば 俺の体、俺より管理しろ。
    家の外に、出してはいけない。飼えない数を、飼ってはいけない。
    忘れてくれるな 俺の、頼れる飼い主は 生涯、お前ただ一人♪
動物を飼う以上モラルを守って飼いましょう!
最近、ほんとに捨て猫の話題よく耳にします。
捨てるなら産ますな!(怒)

2020年6月25日木曜日

でっかい2匹

里山には
いろんな、でっかい生き物が出没しますが
慌ててスマホで撮ったので
遠目で分かりにくいと思います。
推定2mくらいのアオダイショウ。
このあたりでは「ヤドイシ」と言います。
石垣に宿ってるからか?
胴回りは私の腕くらいの太さでした。
蛇キライな人だと気絶してたかも(笑)
もっとビックリしたのは
この、でっかいカエル。
袋の中にある桃は直径10㎝くらいあるので
最低でも5㎝くらいはあるかな?
こんなでっかいアマガエルがいるんだ!
と思っていたら先に相棒がFBに載せてて
アオガエルの種類みたい。
背中が突き出てるのでシュレーゲルアオガエルかな?
まだまだ知らない事がありそう!

2020年6月24日水曜日

だいぶ成長

スモモの収穫に向かう途中にあるレモン。
3週間ほど前は
小指の爪くらいの大きさでしたが…。
ここにきて大きさが目立つくらいに!
手で比較すると
大きさが分かりますね!
実になった時からレモンはレモン形。

2020年6月23日火曜日

爆生り

今季のスモモ、特にメスレーは
これまででイチバンの豊作!
ちょっと陰で分かりにくいですが
スゴイ量の実が生ってます。
細い枝に密集。
コロナに注意(笑)
まるでブドウのよう?
パックに詰めるのも大変だから
今日は、このくらいにしとこう(笑)

2020年6月22日月曜日

あけびの警備

これから、しばらく山は
スモモと桃の収穫に追われます。
昨年11月にウチの家族になった
愛犬あけびクンが敷地を毎日警備。
ここ2~3年、以前飼っていた愛犬が
老いで山を回れなくなり吠えなくなると
山はケモノたちの天国になり
果樹もやられ放題でした。
でも、あけびが毎日朝夕巡回してくれてるからか?
今季はスモモも桃も、ほとんど被害がありません。
ほんと愛犬サマさまです!
まあ一番被害の出る猿が来るのは
7月に入ってからが多いので
まだまだ油断できないぞガンバレあけび!
収穫した桃を撰果。
極早生の桃を、こんなに収穫できたのは
初めてじゃないかな?
準備出来次第オーナー様に発送。
ここまで天候にも恵まれたので
味もいいよ!

2020年6月21日日曜日

極早生の桃

いよいよ収穫の始まり!
袋をはずしてみると
いい感じで熟れてます。
この桃は「花嫁」という品種。
オーナーの所にジューンブライドで
喜ばれて嫁いでいってくれそうです。
こちらは「千代姫」という品種。
峠にあるので、これまでは収穫前に
ケモノにやられてましたが
愛犬のあけびが毎日警戒散歩してくれてるからか?
久しぶりに、ちゃんと収穫出来ました。
極早生だけど甘くて旨~い!

2020年6月20日土曜日

今季も順調

宿庭菜園。
奥の方で地面を這ってるのは
タイガーメロン。
ご存知、徳島特産マクワウリの一品種。
手前にあるのは
毎年恒例、唐辛子。
これまではタケノコを炊く時に必要なので
毎年、栽培してたのですが最近は
タコスの出店する際にも使えるので
一石二鳥。
コレはハナミズキが枯れた場所に植えた
自家製レモン。
なぜ自家製か?というと
レモンの種から育てて鉢植えにしてて
この場所に植えたから!
実が生るのか心配でしたが
とりあえずミニレモンにはなってます!
苦節十年?ここまで育ててきた甲斐がありました。

2020年6月19日金曜日

スモモの季節

最初のスモモが熟れてきた!
「大石早生」
いい色付きで美味しそう!
ウチには何種類かのスモモがありますが
どのスモモも豊作の状態。
大石早生の隣のメスレーは
まだ少し早いような感じ?!
このまま猿が来なければいいんだけど…。
朝から降っていた雨が
昼からも少し残っていてヒヤヒヤしてましたが
夕方には青空も見えてきて
明日は早朝から、いい仕事が出来そうだ!

2020年6月18日木曜日

桃のラベル

やっぱり極早生の桃は早い。
袋の外からでも色付きが確認できたので
袋を取って見たら、もういつでも大丈夫!
これまでオーナーの方に送る時は
既製品の桃の箱を市場や青果店などで
もらってきてたのですが
今季は思い切って専用の箱を発注!
  *やぶれかぶれとも言います(笑)
デザインまで考える時間が無かったので
ラベルを自作。
とりあえず今季はコレを貼って
オーナー様の所にお届け予定。

2020年6月17日水曜日

模様替え

宿の営業再開を来月に控え
玄関の花など少し入れ替えました。
中でも今回の目玉は
10年越しに完成したコレ!
杉の根のオブジェ?
10年ほど前に台風で倒れた杉の木。
根元が半分地面から出てましたが
当時、人力ではビクともせず
ある程度根が腐って掘り出せたら
持ち帰ろうと思ってから十数年(笑)
最近になって動かしてみたら
少し動いたのでツルハシ持って掘り出しに成功。
で、先日形を整えて磨いて
腐ってる部分は焼いて腐食を止めて
上下逆にして鉢植えの完成!
山には、こんなお宝がゴロゴロ?

2020年6月16日火曜日

社会見学

梅雨の中休み?快晴。
地元、吉井小学校3年生の社会見学。
毎年恒例になってますが今年は
コロナ禍の影響で少し遅くなりました。
今年の3年生は12名。
無事に全員参加してくれました。
一人1問質問してくれて
毎回、女将タジタジ(笑)
大人に説明するのは簡単ですが
子供たちに理解してもらえるように
難しい言葉を使わないで説明するのは大変!
今年の3年生は皆さん礼儀正しくて
自分の質問じゃない事も
一生懸命メモしてくれてました。
宿の事も農業の事も興味持って
いろいろ聞いてくれて嬉しかったです。
小学校から徒歩5分くらいなので
毎回、歩いて来てくれるのですが
帰る時に何度も振り返りながら
「ありがとう」と、お礼の言葉を言ってくれる
子供たちから、いつも元気をもらってます!
現在、コロナで休業中なので尚更です。

2020年6月15日月曜日

許せない

地元、吉井町の墓地山への山道脇に
最近になって家庭ゴミを捨てるヤツが!
相棒がケモノ警備に毎朝夕
愛犬と共に散歩に出かけてるのですが
最初はスーパーの袋一つだったようで
日々増えていくゴミに公民館へSOS。
とりあえず看板を掲示しましたが
今後どうなることやら?
吉井の正八幡神社には
山の神を祀ってる社があって
33ある吉井の谷の無事を祈って
33の竹筒で、お神酒を祀ってます。
今回ゴミが捨ててあった場所も
その一つの谷筋になります。
バレないだろうとゴミを捨ててるヤツ!
絶対バチが当たるからな!

2020年6月14日日曜日

贅沢な食べ方

茨城の友からメロンいただきました。
皆さん、茨城ってメロンの生産量が
21年連続日本一って知ってましたか?
夕張じゃないんですね!
なので、いろんな種類のメロンが
栽培されてるようですが
今回いただいたのは
「イバラキング」
もう、この名前と網目が
美味しさを物語ってます。
家族3人で3個という事は
一人1個?
今季初メロンなのですが
贅沢な食べ方をさせていただきました。
ムシムシの暑さに勝てそうです。
親方ありがとう!