2021年8月31日火曜日

すごいんやでぇ~!

と、上機嫌で相棒が
あけびの散歩から帰ってきた。
だいぶ体力使ったようで
あけびクンお疲れモード。

どうやら初めて泳いだらしい。
これまでは水に入るだけでしたが
何かのタイミングで泳ぎだしたようです。
まだ若いので
いろいろ覚えるのが楽しいみたい。

2021年8月30日月曜日

順調

ずっと雨が続いていた頃は、どうなる事か?
と思っていたスダチの収穫。
今度は晴れが続いて、おかげさまで
順調に作業が進んでいます。
選果の等級は今、3種類で楽。
昔は赤と青で3種類ずつ6等級ありました。
これに大きさが加わりますから
選果って、すごく大変だったんです。
注文分を処理して残った分は
すきとく市の関西圏にあるスーパーへ。
加茂谷からの産直は
この「あるんじょ加茂谷」猫が目印です。
見かけたら買って下さいね!

2021年8月29日日曜日

乾燥中

もう何度も、このブログに出てきてるので
何か分かりますよね?
今年は200個くらいあるかな?
アーモンド乾燥中。
先に種だけにして乾燥した事もあるのですが
果肉を取って乾燥しても
取らないで乾燥しても
ほとんど手間は変わらないので
取らないで乾燥させてます。
殻が硬いのでアーモンドを
取り出すの大変なんですが
ギンナンを取り出すような
便利な器具あったら教えて下さい!

2021年8月28日土曜日

放牧地?

はっ作の放牧は、ほとんど母屋の下の
耕作放棄地に行ってるのですが
最近は山に上ってます。
急斜面でも全然平気で
こういう場所の方が楽しそうに食べてます。
耕作放棄地のように見えますが
元々はスダチ畑で歩くのも邪魔なほど
葉が生い茂ってました。
鹿の食害で、ほとんど枯れてしまって
最近、体調悪い時もあって草が刈れず
こんな状態になってます。
はっ作には天国のような風景かも?

2021年8月27日金曜日

激戦区を避けて

ウチの台所の窓は
今年もヤモリの激戦区。
雨の日が続いていた時は来てませんでしたが
ここのところ、また気温が上がってきたので
多い時には5匹ほどがしのぎを削っています。
だいたい体の大きさに比例して占拠してます。
なので体の小さい個体は違う窓に出没します。
これは洗濯機とかを置いてる脱衣所の窓。
小さいのが張り付いてるの分かりますか?
小さい体で一生懸命捕食してます。
カワイイ!

2021年8月26日木曜日

新しい山道

スダチ採り最盛期で山に上がるのですが
何故か新しい山道。
こっちにも。
ケモノが作った道なんだろうな!
スダチ採って戻る途中、はっ作の近くで
鹿が悠々とスダチの葉を食べてました。
逃げて行った方向は新しいケモノ道か?

2021年8月25日水曜日

もうすぐオヤツだワン

毎日、夕方のほぼ決まった時間に
あけびクンのオヤツをあげるのですが
私が近付くと嬉しさ全開?
顔が笑ってます。
あけびクンは、いろんな芸を覚えてますが
この時なら、ほぼ何でもやってくれます(笑)
そして「マテ」も延々と。
ただし途中でオヤツを取ろうとすると
噛まれます(笑)
「ヨシ」といったあとの反応が素早い!
ほんとにカワイイ愛犬です。

2021年8月24日火曜日

ウチは逆

スダチの産地では今年、豊作だそうです。
でもウチは少し裏年かな?という感じで
生りが薄いです。
その代わり柑橘を知る人が見れば
分かると思いますが生り穂だらけ。
アッチもコッチも!
という事で来年ウチは豊作かな?
主な産地が不作の時に豊作がありがたい。
まあ今年、ウチは不作ではないけどね。

2021年8月23日月曜日

帯状疱疹の後遺症

6月後半に帯状疱疹にかかり
7月に入ってすぐ薬の効果で
帯状疱疹自体は治ったのですが
関節痛や足の痺れが残りました。
大きな病院からペインクリニックを紹介してもらい
その後、関節痛は治ったものの
足首より下の痺れが取れず投薬治療中。
主治医によると
「神経がウイルスに傷つけられてるので
 完全に元に戻すのは無理です」と。
今後は痺れの感覚を、どうごまかすかという処置で
3種類の薬を飲んでます。
薬を飲むのは苦ではないのですが
酒を飲めないというのが苦です。
もう2か月ほど飲んでません。
その間に相棒が、どんどんやってます(笑)
この薬で五十肩は治らんやろか?
ホンマ健康がイチバンやね!

2021年8月22日日曜日

すだち初採り

朝から雨の予報だったのですが
起きた時には晴れているという
何とも予想のつかない天気で
でも、これでスダチの収穫が出来ます。
とりあえず初採りは2Lサイズ以上から。
このゲージは今は無き加茂谷農協作。
スダチの撰果機はウチには無いので
全て手撰別、このゲージは自分で作りました。
ご注文いただいた順に発送していきます。

2021年8月21日土曜日

また大雨

昨日くらいで雨の山は越えたと思ってて
実際、午前中はパラパラ雨くらいだったのですが
昼頃から次第に雨足が強くなり
その後は1時間ほど土砂降り。
結果、久しぶりに宿横の石垣が
ミニナイアガラに!
でも雨が止んで、どんどん水は引いていき
大事には至りませんでした。
ホント油断してるとダメですね。
雨上がりのお客様。
どなたか分かりますか?
スダチの葉を食べてます。
こんな近くでも、あけびクン反応せず(笑)
臆病にもホドがある?

2021年8月20日金曜日

スダチの販売開始

ずっと雨で、いつ販売開始しようか?と
考えてましたが本日から販売始めます。
ほぼ、いつも通りなのですが
雨降りに採ると傷みやすくなるので
収穫は晴れてからになります。
なので発送は少し遅くなると思います。
鹿の食害で毎年本数が減っていて
収穫量も減っていますが
今季の出来は幸いにも終盤、雨続きだったので
果汁もたっぷりで実も大きく良い状態です。
皆様のご注文お待ちしております。

2021年8月19日木曜日

ウチの基準

ずっと雨の日が続いてる上に
夜中から豪雨の音がしてて
明け方には避難指示のエリアメール。
避難勧告が無くなったので
本来なら避難を考えないといけないのですが
同じ阿南でも地区によって雨の量は違うようで
以前、この地区が水害の被害に遭った時は
この谷が道に溢れました。
今回は、いちばん多くなった時でも
水深15㎝くらいでしょうか?
水も濁らず流れています。
なので今回は避難せず様子見でした。
谷の水が半分以上になって
濁ったら迷わず避難します。
雨続きで夏の花が泣いてます。

2021年8月18日水曜日

お接待用ストラップ

また新しい相棒の趣味が始まりました。
紐を使ったストラップの制作。
リピーターのお遍路さんから
作り方をレクチャーしていただいたようです。
とりあえず第1号は私の携帯へ。
ワニ口金具などの耐久性を調べるとの事。
まだ作り始めたばかりなのに
もうこんなに出来上がってました。
なるほど、紐を編んだあと
こうしてクリップで仮止めしておくんだね。
ちなみに、この紐の編み方は
水引きなどに使う「あわじ結び」だそう。
今度の、お接待でこの新しいストラップが仲間入り!

2021年8月17日火曜日

白井の梨

東京で生活していた二十歳頃
バイト先の鮨屋で一緒になり
ほんとに楽しく過ごさせてもらって
今も親交のある同い年の料理人から梨が届いた。
千葉県白井市にある武藤梨園の梨で
親方の幼なじみが作っているとの事。
でっかい幸水。
徳島にも梨の産地があって好物でもあるので
けっこうな頻度で食べてますが
やっぱり
こうして贈り物として使われるような梨は
一味も二味も違って美味しいな!
親方いつも、ありがとね。

ちなみに親方の店はコチラ

2021年8月16日月曜日

カタツムリのコンカツ?

今朝ポストに新聞を取りに行ったら
いつもと違う光景が…。
分かりますか?
雨水受けのメダカ鉢のコケに
沢山のカタツムリ。
一度に見ると個性いろいろ。
ココに何があったんだろう?
何が行われていたんだろう?
やっぱ加茂谷はカタツムリ天国や!

2021年8月15日日曜日

雨ばっか

お盆の間ずっと雨だけど
ご先祖さま、ゆっくりできてるかな?
まあ家の中に入ってくれれば
雨は関係ないかな?
もう明日はお見送りだな。

2021年8月14日土曜日

三日ぶり

本来は今日も終日、雨の予報だったので
はっ作の放牧は出来ないかな?と思ってたのですが
午後から夕方まで雨の降らない時間帯があったので
三日ぶりの放牧に出ました。
放牧に出ない時は刈った草や
商品にならない野菜とかがご飯なのですが
やっぱり自分の食べたいように食べられる
放牧の時は喰いっぷりが違います。
そんなに草が美味しいのか?
と勘違いしてしまいます(笑)
動画もどうぞ!
美味しそうに見えるでしょ?!

2021年8月13日金曜日

お迎え

お盆ですが生憎の雨。
水棚用の竹の切り出し。
ご先祖さまが帰ってこられるように設置。
準備出来たら墓地へお迎えに。
こういう雨の日のお迎えは
お供え物が濡れたりして大変です。
今年は、お盆の間ずっと雨の予報やね。

2021年8月12日木曜日

カマキリが

久しぶりに
弱肉強食の世界を目の当たりに。
最近は沢山のシオカラトンボが飛んでますが
この切株の上を飛んだ時
カマキリに「バシッ!」っという音と共に
捕まりました。
今回も映像がありますよ!
トンボの飛ぶ力に
持っていかれそうになってましたが
最後はカマキリの執念に軍配が!

2021年8月11日水曜日

栗の木が

お盆の準備でシキビを採りに山に上がったら
栗の木が折れてスモモの苗木の上に落ちてた。
大小の栗の木がアチコチに
折れて落ちてる状況。
先日の台風の仕業かな?
あんまり大きな台風じゃなかったし
直撃じゃなかったから特に対策もしてなかったけど
やっぱり台風は舐めたらあかんな!
特に四国の上を通る時には。

2021年8月10日火曜日

スダチ

お盆明けに収穫を始める露地スダチ。
今年は例年より実が大きいかな?
最近は雨の降らない日が続いてましたが
梅雨が長くて雨の日も多かったからかな?
鹿の食害とかで毎年、何本か枯れてしまって
本数が減ってますが植え直すかどうか検討中。
徳島特産だけど単価安いしな!
収穫始まると忙しくなります。