2012年4月30日月曜日

初体験

お遍路さんをお見送りのあと
タケノコの収穫体験のお客様。
県内からお越しのニシムラ様ご一家。
タケノコ掘りは皆様初体験!
でも大人5名とお子様2人で
20kgコンテナ一杯分を
1時間半くらいで掘られました。
お子様もスコップで頑張りました。
皆様初めてとは思えないくらい上手でした。
楽しんでいただけたでしょうか?
いろんな収穫体験のメニューがありますので
また、よろしくお願いします。

2012年4月29日日曜日

GWのお遍路

GWはどこの宿も宿泊率は高いと思いますが
ウチのような田舎でひっそりやっている宿も
通常の遍路宿に宿泊できなかった方が宿泊されます。
本日は6名。
しかもベルギーからお越しのお遍路さんも!
普段は農作業の方が忙しいですが
GWは毎年、宿の方が忙しいです。
嬉しい悲鳴?!

2012年4月28日土曜日

珍味堂

ウチの母の大好物「おかき」や「あられ」。
知り合いの方のお母様から
ご自身のお気に入りを贈っていただきました。
レンコンなどの野菜も、そのまま煎餅のようになっていて
めちゃくちゃおいしいです!
しばらく、いろんな珍味で楽しめそうです。

2012年4月27日金曜日

初ヤモリ

今年もやってきました。ヤモリ!
たぶん女の子?
例年は小さいのが早く来て
次第に大きいのが出てくる
というパターンなのですが
今年は最初からデカいのがやって来ました。
これが来ると、まもなく初夏?!

2012年4月26日木曜日

初詰め

昨季、大好評だったタケノコの瓶詰め。
今季もタケノコの最盛期を迎え
瓶詰め作業が始まりました。
今季も300本ほど作る予定ですが
瓶の仕入れに手間取っていて
少し作業が遅れそうな感じです。

2012年4月25日水曜日

歌謡曲第2弾

昨年6月22日に歌謡曲第1弾の「この…駅で」で
11年振りにシングルをリリースした石井聖子さんが
今日、歌謡曲第2弾シングル
「恋はまぼろし〜Te amo〜」を発売されました。
作曲は第1弾と同じ浜圭介氏。
作詞は、なかにし礼氏の黄金コンビ。
なかにし先生は現在、癌闘病中。
直前に作られたからか?鬼気迫る内容の詞になってます。
浜先生のメロディには、ほんのり漂う大人の色香を感じます。
どんな曲だろう?と思われた方は
ネットで視聴するだけでなく
是非、ご購入をオススメします!

2012年4月24日火曜日

また見つけた

タケノコ掘りは疲れが腰に溜まって
けっこうしんどいのですが
普段入らない竹ヤブの中まで入って
タケノコを探す時に偶然、貴重なモノを
見つける事があるのでコレが密かな楽しみになって
疲れを忘れさせてくれます。
今日見つけたのはニッキの木。
いわゆるシナモンです。
昔は山のいろんな場所で自生してたのですが
最近は、ほとんど見かけなくなりました。
先日書いたサンショウの木も見つけているのは
全部竹ヤブの中なのですが
このニッキの木も今見つけているのは
竹ヤブの中です。
両方とも直射日光は好きじゃないのかな?!

2012年4月23日月曜日

こんな早く?

前日の暴風雨からは考えられないくらい
快晴の一日で昼過ぎには23℃くらいになってました。
朝、タケノコ掘りの最中、斜面の上から
コロコロと何かが私の地下足袋を履いた足元に
転がってきたのですが、よく見るとマムシじゃないですか!!
心臓が口から飛び出しそうなくらい?!驚きました。
4月にマムシなんて、やっぱ気候が変わってるのか?
皆さん、湿気のある草むらは注意しましょう!

2012年4月22日日曜日

木の芽

木から出る芽は、みんな木の芽ですが
このサンショウの若葉は食材として
「木の芽」と呼ばれています。
ウチの山には、この山椒の木が何本か自生していますが
全部タケノコのヤブの中に生えてます。
この写真のは山から採ってきたものです。
自生している木よりは少し遅れていますが
やっと葉が料理に使える大きさになりました。
昨日のお客様にも木の芽味噌として大活躍。
使ったのは、この鉢植えじゃなくて
自生している野生のヤツですけどネ!
そのお客様はタケノコの収穫体験を本日予定していましたが
予報通りの暴風雨で中止となってしまいました。
ほんとに残念でした。

2012年4月21日土曜日

八重が満開

タケノコを掘りに峠付近まで行って
八重桜が満開になっててオドロキ!
この松月という桜は遅咲きなのか?
囲炉裏の間には、お客様があると花を飾るのですが
本日のお客様用に、いい花が飾れました。
夕食はタケノコづくしを満喫?していただけたかな?!

2012年4月20日金曜日

経営は難しい

農家で生計を立てるって難しいですね。
こういう不景気な時代というのもありますが
何を生産しても販売価格が
こんなに安いんじゃ離農する人も多いハズ?!
ウチはオーナー制と宿の抱き合わせですが
いっぱいいっぱいでやってます。
いつまで持つやら?

2012年4月19日木曜日

最盛期

生え始めは例年より遅かったですが
ここのところの陽気と雨で
もう掘るのが間に合わないくらい生えてきました。
早朝にコンテナ1杯。
朝食後、昼までにコンテナ2杯。
午後からコンテナ3杯。
というのが毎日の日課なのですが
もう体が悲鳴をあげています。
ここからが本番なのに?!

2012年4月18日水曜日

桃オーナー通信 満開編�

愛媛、岩宮様。
写真は一週間ほど前に撮ったもので
六、七分咲きくらいの頃でしょうか?
現在、満開を過ぎて葉桃になってます。
満開になったら撮り直そうと思っていたのですが
満開の頃に、天候が悪く強風などもあって
撮り頃を逃してしまいました。スミマセン。

それから、こぶた君の桃は直接見ていただいたので
袋かけの時にまた報告させていただきます。

本日、お遍路さんを2名お見送り。
あったかいを通り越して日中は暑いくらいです。
体調崩されませんように!!

2012年4月17日火曜日

和と洋

これは観葉植物「カンアオイ」の花。
山に自生しているのを採ってきて栽培してます。
日本の花は小さくてカワイイ感じです。
これが海外モノになると
サイズが巨大でビックリ!
カンアオイは葉の模様が
個々に違っていて高い値の付くのもあると聞きます。
ウチのも高く売れるのがあるかな?!

2012年4月16日月曜日

桃オーナー通信 満開編④

大阪の葵ちゃん。
今、桃の花が満開だよ。
GWには、もう葉桃になってると思いますが
来宿を楽しみにしています。

2012年4月15日日曜日

蝶の交尾

野良仕事やってると
いろんな蝶が飛んでるのは見かけますが
今まさに交尾中というのは初遭遇。
この蝶はツマグロヒョウモン。
下位置の♂が羽を開いたとこを撮ろうと
タケノコ掘りを忘れて待ってたのに
視線を感じたのか?
2頭がお尻をくっつけたまま
山の彼方へ飛んでいってしまいました。

2012年4月14日土曜日

桃オーナー通信 満開編③

大阪、奥田様。
現在、満開の状態です。
春休みの時期に予定が合わず残念でした。
GW&夏休みに時間がありましたら
お待ちしております。

2012年4月13日金曜日

桃オーナー通信 満開編②

滋賀、細江様。
現在、桃の花が満開です。
収穫の効率を考えて
斜面に合わせて剪定しているので
横から撮影すると、こんな形です。

2012年4月12日木曜日

続々発送

一人で掘って荷造りして発送してるので
一日に発送する数も2、3箱が限度です。
ご注文いただいた順に黙々と発送作業してます。
タケノコ掘りは体力勝負なのですが
去年は一週間ほどで体が悲鳴を上げてましたが
今回はもう悲鳴を上げてます。
まだ三日くらいなのですが…大丈夫か体?!

2012年4月11日水曜日

2012年4月10日火曜日

掘り方講座

いい見本が掘れた時には毎回説明しているのですが
今年も、タケノコの生え方のわかる
いい見本が掘れたので説明させていただきます。
ご覧のようにタケノコは根に対して地上方向に
曲がりながら生えてきます。
なので逆側(画面ですと右側)から掘っても
このタケノコはちゃんと掘れません。
タケノコの先は障害物等がない限り
必ず、この画像のように根本のある方向に出てきます。
これであなたもプロの掘り師?!
収穫体験受付中!!

2012年4月9日月曜日

さて何処に?

さて、この画面のどこかに
タケノコが生えてます。
わかりますか?
これは、かなりの上級編。
わかる方は今スグ掘り師で仕事できます。
正解は
この2箇所。
わかりましたか?
これを見つけて掘れないと
プロの掘り師にはなれません。
ウソです!
5年も掘ってれば誰でも
このくらい見つけられるようになります。
たぶん?!
今季二度目の収穫。
なかなか生えてきませんでしたが
このところの暖かさもあってか?
やっと商売できそうな感じになってきました。
ということで産直販売を開始します。
受付順に発送しますので
ご注文は、お早めに!

2012年4月8日日曜日

収穫体験

毎度お馴染み、こぶた家の収穫体験。
今回はタラの芽の収穫がメイン。
タラの芽のあとはワラビやツクシの収穫。
妹のタマちゃんもお手伝い。
こぶたクンの桃の木は今花が五分咲きくらいかな?
タマちゃんと記念撮影。
そして、こぶた家の夜の食卓には
山盛りのタラの芽の天麩羅が出たようです。

2012年4月7日土曜日

スモモのマイブーム

お転婆スモモちゃんの今のお気に入りは
このクリーニング店の袋。
袋の中に入ってガサガサ一人遊びしてますが
私が部屋に入ると袋の中から
私の手を狙って虎視眈々?!

2012年4月6日金曜日

少し回復

アレルギーの症状が出て闘病中のナツ(右)ですが
ご覧のように顔や頬、耳、そして脚の毛が生えてきて
少し回復してきました。
毛が抜けているので防寒に服を着せてるのですが
さすがに冬用は暑いだろうと
相棒のミク友?が夏用の服をプレゼントしてくれました。
今、着てるやつです。ありがとうございます。
毛は生えてきたのですが
相変わらず体はガリガリで体重は減ったままです。
食欲は旺盛で病気になる前より食べてるんですけどね?!
こんな体になってもユウの毛づくろいは辞めません。

2012年4月5日木曜日

満開③

花を見て名前、わかりますか?
「しゃくなげ」です。
峠に植えた、この木も去年までは
花の塊が5つくらいしかありませんでしたが
今年は木も大きくなって花の塊も
20以上あるでしょうか?
見応えあります。

2012年4月4日水曜日

満開②

山の中腹に、ひときわ目立つ真っ白な花。
さて、何の花でしょう?
サクラではありませんヨ!
正解は
花を見てわかるでしょうか?
これは「スモモ」の花です。
今年は何年かに一度のベタ咲きです。
バクダン低気圧に飛ばされることなく咲いてました。

2012年4月3日火曜日

満開

桃とよく似てますが、これはアーモンド。
3日ほど前に撮ってあったのですが
こんな時期に台風並の低気圧ということで
午前中は凄い風が吹いていたので
花が散ってしまってるかも?!
この木は峠の木なので日当たりもよく
早く咲いていますが宿の前の木は
まだ三分咲きくらいです。
天気が良ければ蜜蜂も忙しそう?!

2012年4月2日月曜日

タラの芽

一週間くらい前までは
ほとんど芽吹く様子は無かったのに
ここ何日かの陽気に誘われたのか?
急に芽が伸びてきました。
こちらも例の無人販売所で販売しています。
もちろん1パック100円。お買い得!!

2012年4月1日日曜日

わらび

今年は表年なのか?
毎日このくらいの量が採れます。
近くのスーパーとかでは
10本くらいのパックで
135円とかの値段が付いていて
ちょっとビックリしてしまいますが
ウチは180gで100円!
とってもお買い得です。
例の無人販売所でお求め下さい。
ワラビ&タラの芽の収穫体験もできますヨ!(要予約)