2013年11月30日土曜日

見事な柿

見事な柿をいただきました。
ウチも柿を栽培しているのですが
こんな柿は、なかなか作れません。
無傷なのはモチロン、この大きさ。
調べてみると「九度山の富有柿」というのは
日本一の称号を得てるじゃないですか!ナットク。
ゴチソウサマ。

2013年11月29日金曜日

いよいよ大和へ

戦艦じゃなく柿ですが…。
少し取り掛かりが遅くなりましたが
柿自体にはイチバンいい時期なのかも?
どれも完熟状態です。
大和柿は、この皮をむいた時の状態がとてもキレイです!
二段目も、ほぼ終了。
早くも口内炎に侵されました。
五十肩にも拍車がかかってます。
宿の予約も入ってきてて女将不在で大丈夫だろうか?!
体がつぶれなきゃ、なんくるないさぁ~!

2013年11月28日木曜日

一段目突破

ドタバタと始めた干し柿の作業。
山に昔からある柿で一段目を突破し
二段目の1本目の途中まできました。
去年より少ないかな?
これから、いよいよ大和柿の登場です。
写真撮る前に洗濯物片付けておけばよかった。

2013年11月27日水曜日

初採り

毎年20日頃に、お得意様用の早生ミカンを収穫してるのですが
少し待っていただいて、やっと収穫できました。
まだ干し柿の作業が終わってないので
本格的に収穫に入るのは12月に入ってからとなります。
でも直接メール等で連絡いただければ販売は可能です。
碧の早生ミカンは今年も甘いよ!

2013年11月26日火曜日

小さい秋

今年は秋を感じないで冬を迎えるのかな?
と思っていましたが思わぬ所に秋が…。
お遍路さんの金剛杖を洗う洗い場。
そして、こんな所にも
柿の葉がイイ色になってきました。
でも、これは小さな秋じゃないですネ!
こんなデカい葉ですから!
上勝では出荷してるかも?!
紅葉は秋晴れのブルーに、よく映えます!

2013年11月25日月曜日

冬の嵐

午前中の雨は半端じゃなかった!
暴風雨という感じ、まるで台風?!
想定外だったのか?
川の中州で工事してた人が逃げ遅れて救助されたと
NHKの全国ニュースになってました。
撮りにいったのはマトバさんかな?
夕方には晴れ間もあって夕焼けがキレイでした。
宿泊のお客さんを見送ったあと
慌ただしく宇和島に行ったので
シーツや布団カバーをほったらかしてたのですが
洗濯して部屋のスタンバイもOK!
まだ女将は戻ってませんが
ドシドシご宿泊を!!
お遍路さん、お待ちしてま~す!

2013年11月24日日曜日

見事な回復

愛犬のナツがイノシシにやられて、ほぼ三か月。
あの傷は今…。
こうなりました。
三か月前は、この傷ですヨ!
43針。
傷を負ったのが真夏でヨカッタ!
まだ縫い目の部分には毛が無いのですが
冬毛が、ほとんどの部分を覆ってるので寒くないようです!
さて、どっちがナツでしょうか?

2013年11月23日土曜日

お母さんを偲んで

自宅に戻ったお母さんは、やっぱり花に囲まれてます。
この日の夜は家族のみで
お母さんの好きだったビールで飲み明かしました。
弟さん夫婦は愛知に居を構えてるので
これまで、ほとんど会話もなかったのですが
いろいろと話をする機会を作ってくれたのかな?
お母さんは「しんどい」とか「疲れた」という言葉が大嫌いでした。
所変わればで葬儀も少し徳島のやり方とは違っていて戸惑う事も!
相棒や弟さんは今、愛媛で過ごしてないので
いろいろと大変だったと思います。
でも二人が頑張る姿を見て喜んでいたと思うヨ!
ご苦労さん!そして、お疲れさん!!

2013年11月22日金曜日

葬送

相棒のお母さんの告別式。
花が大好きだったお母さん。
棺の回りを花で囲いました。
倒れる直前までガイドの仕事をしていた頑張り屋のお母さん。
棺には倒れなければコレを着て仕事に出かけていたであろう
ハンガーにかけられたままだったパンツスーツを納めました。
天国では、ゆっくりして欲しいという気持ちもあったのですが
ガイドの仕事がホントに好きだったので
天国でも好きな仕事をしてもらおう!
という遺族の想いが込められています。
会場のエントランスには、お母さんの
ガイドの仕事を偲ぶコーナーを設けました。
ガイドの後輩の方々など、たくさんの方に見送られて
お母さんは旅立っていきました。

2013年11月21日木曜日

希望の灯が…

相棒のお母さん、頑張ってくれてましたが
昨日お亡くなりになりました。
本日、お通夜。
明日、告別式。
淋しくなります。

また、しばらく皆様にご迷惑おかけしますがよろしくお願いします!

2013年11月20日水曜日

お見送り

早朝、昨日お遍路さんを迎えた
大井の遍路小屋に送りお見送り。
「お気をつけて」
「ご縁がありましたら、またよろしくお願いします」
が、お決まりの言葉となっています。
この看板は昨日、お遍路さんを迎えた際
地元、大井のボランテイアの方によって
新たに建てられてたホヤホヤの遍路道マップ。
これまでの太龍寺道に加え「かも道」の案内が出てます。
車での移動も分かりやすくなってます。
こういう地道な活動は市の担当者や
地元の方に支えられているのです。
この日、遍路小屋に設置されている椅子には
ご覧のように霜が降りておりました。
この寒さも身にしみるモノがありましたが
朝食の準備をしている時にかかってきた
相棒からの電話も心に沁みました…。

2013年11月19日火曜日

冬野菜

本日お泊りのお客様に使う野菜を採りに畑へ。
今収穫できるのは白菜、大根、里芋、シャクシ菜
ホウレンソウ、小カブ、ネギ、春菊など。
一番手前に見えてるのはブロッコリー。
まもなく、あの食べる部分が出てきます。
野菜オーナー用なのですが12月に間に合うかな?
野菜の収穫体験もできますヨ!

2013年11月18日月曜日

初剥き

明日は今季イチバンの冷え込みらしい?
ということで干し柿作りの作業開始!
昨年より少し遅れていますが
まずは山の丸柿から!
数が少ないからか?
本来、平たいハズなのに
今年のは、ご覧のように厚みがあります。
しかもデッカイ!
ギュッ!と凝縮されたら甘いヨ!

2013年11月17日日曜日

遍路小屋

「四国八十八ケ所ヘンロ小屋プロジェクト」
というのを、ご存知でしょうか?
お遍路さんの休憩所となっている遍路小屋を
四国で88棟ボランティアで建てようというプロジェクト。
このプロジェクトを推進しているのは
徳島の海陽町出身の建築家で近畿大学教授の歌洋一さんです。
本日付けの徳島新聞に記事が載ってますが
48番目の遍路小屋が完成しました。
今回、落成を迎えた遍路小屋は
ウチの宿の送迎範囲でもある19番札所、立江寺の近く。
ということで、さっそく写真を撮りに行ってきました。
この場所には元々「京塚庵」というお堂がありましたが
老朽化していたので取り壊し管理する立江寺が土地を提供して
遍路小屋として生まれ変わりました。
ちなみに、ここにあったお堂には1800年代に
夫を殺してしまった、お京という女が
立江寺を訪れた際に改心して住んでいたといわれています。
ということで、この遍路小屋の屋根は、お京の冥福を祈り
屋根や梁が手を合わせた設計になっています。
小屋の中は木の香りいっぱいで広々としており
お遍路さんがゆっくりと疲れを癒せそうです。

相棒のお母さん看病のため
長らくお遍路さんに、ご迷惑をおかけしましたが
本日より通常通り営業開始しております。
看病のため女将は不在で私一人では
至らない事もあるかと思いますし、お母様の容体急変の場合は
再び、ご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。

2013年11月16日土曜日

お知らせ

徳島からは、なかなか行けないでしょうが
関東方面でブログを見ていただいてる方向けに!
ライブのお知らせです。
デビュー時に私がマネジメントを担当させていただいた
歌手の石井聖子さんのライブが12月5日にあります。

『街も煌めく冬の夜、ピアノの音色と共に石井聖子がお贈りする
 「今宵は、ふたりぼっち」。冬にききたい名曲の数々をお届けします。』

とのことです。

タイトル Seiko Ishii Winter Live 「今宵は、ふたりぼっち」
場所   メロディーライン [東京都港区芝公園4-8-1 The Prince Park Tower TOKYO 1F]
予約・お問い合わせ メロディーライン 03-5400-1153

WEBでも予約可能です。
心地よい冬の名曲、聴いてみませんか?

2013年11月15日金曜日

アルビノ?

葉っぱになんかいますネ!
最初見た時、鳥のフンかな?と思ったのですが
よ~く見てみると…。
真っ白なアマガエルでした。
通常、緑色の葉っぱの上だから
色を変える必要は無いですよネ!
元々白いアルビノなのかな?
白い蛇は神の使いと言うけど
カエルはどうなんだろう?!

2013年11月14日木曜日

ミイ

相棒の実家にいるミイちゃん。
まだ1歳になってないので
見るものなんでもオモチャなのか?
人見知りもせず体をすり寄せてきます。
ちょっとオテンバ気味ですが
噛んでも甘噛みでウチのスモモのように痛くないです。
しかも、この柄。
気品さえ感じてしまいます。
ジっとしてないので写真撮るの大変でした。
看病疲れを忘れさせてくれるミイちゃんなのでした!

2013年11月13日水曜日

もうしばらく

相棒のFBなどで、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
相棒のお母様が現在、危篤状態で
私も相棒の実家がある宇和島に来ております。
なので、宿泊希望のお客様には、ご迷惑をおかけしておりますが
もうしばらく看病の為お休みさせていただきます。
病院から見える宇和島城を包む空のように
お母様の容体が快晴に向かわれることを祈ってます!

2013年11月12日火曜日

大ゲンカ?

ナツがユウにガブッ!って
この画像だけを見てキャプション付けると
ケンカしてるように見えますが
実はコレ、ナツがユウの毛づくろいをしてるのです。
ユウは生まれつき後ろ脚が少し悪くて
健常な犬がやるように自分の体を自由に搔く事ができません。
なのでナツはユウの体臭が気になってしょうがないのです。
顔を合わせばカプカプやられるので
ユウは少し、うっとおしいのか?
時々これが元でマジ喧嘩になったりする事も!
なっちゃん、ほどほどにネ!

2013年11月11日月曜日

なんの花?

さて、この花は何の花でしょうか?
この状態でわかる方はスゴイ?!
農産物で、この時期に咲く花。
お湯を入れて飲んだりしますよネ!
さあ、どうでしょう?!
ここまで引くとわかりますよネ!
正解は「茶の花」
今、花を咲かせ寒い冬を越して春を待ちます。
県南で作られてる『寒茶』は、この時期の葉を使います。

2013年11月10日日曜日

臨時休業

ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間お休みさせていただきます。
ホームページのメールはチェックできない状況ですので
緊急のご連絡は電話でお願いします!

2013年11月9日土曜日

伊座利

この漁港を見てて懐かしい記憶が甦ってきました。
小学校か中学校か記憶は定かではありませんが
宿泊訓練か遠足かで一度行ったかな?
シンドイ思いをして明神山に登ったなぁ~。
まてよ、泊まったのは阿部か?まっそんなことはいいや!
この場所で開催された
『とくしま集落再生塾 in 伊座利』に行ってきました。
美郷で梅酒を製造されている東野宏一さん
伊座利の未来を考える協議会の皆さん
この二組は相棒が出たい!と願う
テレビ朝日の「人生の楽園」に出演されていて
どうしても話が聞きたいというので
宿泊の予約があるにもかかわらず
強行軍で行ってきました。
いろいろ聞きたいこともあったのですが時間も押してて断念。
お弁当を食べながらの交流会にも参加したかったのですが
予約のお客様の準備もあるので断念。
ま、我が地元、加茂谷活性化に向けて
参考になる話もあったのでヨシとしよう!
ナメリカワさん、聞き逃げしてスミマセン!!