2021年12月31日金曜日

大晦日

冷え込みの厳しい大晦日となりました。
喪中ということもあり門松など
正月飾りの準備の無い年末です。
今年もコロナの影響をモロに受け
散々な一年でしたが
厳しい状況の中でも果樹オーナーの皆様や
ご宿泊いただいた方々、そして農産物を
ご注文していただいた方々などに支えられ
なんとか首の皮一枚繋がっています。
大晦日に毎年、楽しみに見ていた
「笑ってはいけない」が無いので
見逃し配信で笑える番組を見て年を越そうかな?
お世話になった皆様、よいお年を!

2021年12月30日木曜日

山の見回り

いつもなら正月飾りの準備で
バタバタしてるのですが
現在、喪中なので今回の飾りはナシ。
どうしてもやらないといけない作業も無いので
久しぶりに愛犬あけびと山の見回りに!
竹やぶに入ると、あけびが大興奮!
何かなと思って、よく見ると。
イノシシがタケノコで大宴会してた!
皮の状態から推察すると
かなり大きめのタケノコを
何本も喰ってるじゃないですか!
今掘って出荷したら1本5000円は下らないだろな!
あけびが「ココ掘れワンワン!」
って教えてくれたらサイコーなんだけど
イノシシの臭いに興奮してるだけだからなぁ~(笑)

2021年12月29日水曜日

野菜収穫

年末恒例、その2。
果樹オーナーなのですが野菜オーナーでもあります。
なので1月分の野菜セットの代わりに
ご自身で必要なだけ収穫して帰られます。
大根抜くのも結構、力が必要。
立派なのが採れました。
ブロッコリーは茎が柔らかいので
簡単に収穫できます。
沢山収穫できました。

2021年12月28日火曜日

年末恒例

オーナー様のご宿泊。
開業以来ずっと毎年年末に
お泊りいただいてましたが
昨年末はコロナの影響で宿泊を断念。
コロナが落ち着いてきて
やっと来ていただけました。
開業前から、もう四半世紀以上のお付き合い。
気心知れた方との会話は安定の盛り上がり。
時間を忘れてしまいます。

2021年12月27日月曜日

水路復元

今朝は予報通り冷えました。
金魚のいる桶の氷は手で叩いても
ビクともしませんでした。
金魚さん大丈夫かな?
こっちのメダカさんも大丈夫かな?
元々、山で米を作ってた名残りで
山にはアチコチ水路が張り巡らされているのですが
イノシシに荒らされたり
大雨で土砂に埋もれたりで
本来の水路が塞がれると
水の流れが変わって果樹の根元に
直接水が流れ込んだりしてしまうので
そういう時は修復しないといけません。
この寒空の中、ドロドロになりながら土上げ。
昨夜、早くも荒しにきたヤツが!
二本指の憎いヤツ。

2021年12月26日日曜日

刈込み

草刈りするまでは
どれが茶の木だかわかりませんでしたが
回りの雑草や雑木を整理したら
茶の木が出てきました。
もう丸2年ほったらかし。
伸び放題になると
私でも新芽に届かなくなるので
一尺くらいの高さに刈込み。
果樹が植えられない急な斜面にあるので
足場も悪く作業はタイヘン!
お茶は売り物ではありませんが
昔は各家で番茶や緑茶を作ってたので
こうして茶の木が残ってます。
先人が遺してくれた宝です。
私も大事に使わせてもらいます。

2021年12月25日土曜日

また猿が来た

今月12日に集団で来たばかりなのに
また猿の集団が襲来してきた。
今年は山の中に食べる物が無いのかな?
このミカンの木は前回、襲われた時に
まだ4個のミカンが残ってました。
今日、全部やられました。
ココにある、というのを覚えてるのか?
山の作業の途中に
飲物代わりに食べようと思ってたのに!
被害は猿だけじゃなくて
コレはダイダイでパッと見、普通なのですが
後ろに回ると、ご覧の通り
実は残ってますが葉が、ほとんどありません。
山は斜面になってるので
後ろは食べやすいみたい。
コレは鹿の食害で来年この枝は枯れます。
最近、ケモノを追う訓練のつもりで
山へ散歩に連れてってるあけびクン。
眼光は鋭いんだけどなぁ~。
性格がビビりなので狩猟犬にはなれないだろうな!

2021年12月24日金曜日

カバ焼き

昨日、捌いた状態の鰻をいただきました。
ウチには炭が常にあるので
さっそくBBQコンロで蒲焼きに。
肉厚でサイコー!
クリスマスに鰻ってのもいいもんだ。

2021年12月23日木曜日

ここにも

昨日、レモンを採った場所。
右上に紅葉した木がありますね!
このブログを
ずっと見てる方には簡単でしょうが
さて、何の木でしょうか?
これでも、かなり葉は少なくなってます。
もう少し早く撮りにくればよかった、
里山では、いろんな果樹が楽しませてくれます。

これはブルーベリーです。

2021年12月22日水曜日

ウチのレモン

昨年の冷害で大打撃を受けたレモン。
今季、実が生るか心配してましたが
毎年、実を付けてくれる
このマイヤーレモンだけは
例年通り沢山の実を付けてくれました。
昨季、寒波にやられて
痛い目に遭ったので
今季は同じ轍は踏まないように
クリスマス寒波が来る前に
収穫完了!
明日、オーナーに発送予定。

2021年12月21日火曜日

寄せ植え

玄関のも少し模様替え。
そして新たに加わった枯れ木の鉢。
葉ボタンが入った正月仕様。
喪中でも、このぐらいは許してネ!
紅白のシクラメンはバラさない方がよかったかな?

2021年12月20日月曜日

花が来た

姉が花を送ってくれました。
いつもなら正月飾りに使うのですが
喪中なので
山から拾ってきた
このスモモの木の出番かな?
正月風?の花植えにしてみるか!

2021年12月19日日曜日

悲しい

今季、ミカンがカメムシにやられて
大打撃を受けてるのですが
被害を受けたのはミカンだけではありません。
これ干し柿用の渋柿(大和柿)の木なのですが
収穫を終えたワケではありません。
50本ほどある木に実が全く生ってないのです。
最初から生ってなかったのではなく
夏場の長雨による天候不順の影響が大きく
残っていた実もカメムシにトドメを刺され
こんな状態に(泣)
やっと見つけた実も
野鳥に突かれ無残な状態に。
ということで今季の干し柿の
一般販売はありません。
毎年、楽しみにしてくれている方には
ホントに申し訳ないです。

2021年12月18日土曜日

最後の収穫

やっと冬らしくなってきましたが
なんだかんだ言っても
やっぱり全体的に、あったかかったのか?
この時季まで実を付けるのは初めての唐辛子。
最後の収穫だと思いますが
これで4回目の収穫。
やたらカラフルになりました。
もう来季のタケノコ用は充分あるので
産直市に出荷するか!

2021年12月17日金曜日

初出し

イベントでタコスの店を出店する時に
必要なので育てていた香菜(パクチー)
コロナの影響でイベントが無くなり
パクチーを普段の家族の食事に使う事も無く
ただ栽培してるだけになってたのですが
こんな時こそ少量でも出荷できる
すきとく市を活用しようと
初めて袋詰めして出荷しました。
なのに強風の影響で本州に渡る橋が通行止め。
県内で足止め喰らってます。
無事にスーパーに届いたとして
果たして需用はあるだろうか?

2021年12月16日木曜日

こんなとこに

ミカンの木には
毎年、野鳥がいろんな所に
巣を構えてますが
ミカン採りの最終日の今日
最後の枝に巣があるのを発見!
下から見てるので
ココに巣があると分かりますが
真上から撮ると
この場所に巣があるなんて
まったく分かりません。
そう、天敵は上にいるんですよね!
ミカンの葉を、かき分けると
うまく枝を使った巣が出てきます。
いつも見てる巣より大きいから
野鳩の巣かな?カラですけど
まだ傷んでないので
そのままにしときました。

2021年12月15日水曜日

リンゴもヤバイ!

この時季になると親交のある方から
毎年贈られてくるリンゴ。
昨日、ウチのミカンがカメムシにやられて
秀品が少ないという話を書きましたが
リンゴも秀品が少ないようで
こちらは害虫被害ではなくて
遅霜被害のようですが
毎年作ってる作物が作れなくなると
どこもタイヘンなのですね!
こういう状況は全国に広がってるみたいで
温暖化というワリにはウチの柑橘も
このリンゴも冷害というのが気になる。
来年は、ちゃんと作れるだろか?

2021年12月14日火曜日

ミカンがヤバイ!

今季はホント情けないくらい
キレイなミカンが少なくて。
主な犯人はカメムシなのですが
対応が遅れたのは私の責任(泣)
12月半ばというのに
受けた注文を捌くのにヒイヒイ状態。
なので、ずっと新規注文受付中止中。
最終的に足りないかも?
そうなったら、どうする?

キレイなのが少ないという事は
キズものが多いという事で!
暗いトコで撮ってるので
一見キレイに見えますが(笑)
大量のキズものミカンを袋詰めして小売り。
相棒が夜な夜な、せっせと袋詰め。
主に関西方面のスーパーに出荷してるので
このニャンコとあけびのシールが
ウチのトレードマークなので
見かけたらCFと思って買ってね(笑)