2021年10月31日日曜日

いつの間にか

猫のカールダンボール部屋が二つに。
最近は、お遍路さんの宿泊が
増えてきたので女将は宿の作業が忙しく
猫部屋の掃除担当は私なのですが
部屋に入るとスモモとミイの二人が
一緒に寝てるので箱部屋が
箱が増えてる事に気付いてませんでした。
まだスモモが入ってるのを
見た事はありませんが
奥の部屋がミイちゃんの部屋みたい。
選挙の投票に行ったあとは
野菜オーナーへのセットの準備と発送作業。
この時季になって
やっと葉物が多くなってきました。

2021年10月30日土曜日

仲良い?!

まだ昼間は晴れてると暑い日もありますが
朝晩は寒いと感じるようになってきました。
愛猫のスモモとミイちゃんは
普段、別々に寝てるし
スモモ姉さんにミイちゃんが
追いかけまわされてる時もあります(笑)
でも
スモモ
「寒い時は一緒に居る方があったかいんだニャ~」
逆向きに寝てるミイちゃんは
スモモのお腹の上に頭を置いてあったかそう。
時々、スモモに尻尾を噛まれてます(笑)

2021年10月29日金曜日

幸運の印

ここのところお客様の予約が
ボチボチ入ってきてて
少しずつ活気が戻りつつあるのですが
ふとケロンターを見ると
ワイルドストロベリーに
なんか赤い粒が。
実が生ってる!
幸運を呼んでるのはコレか?
早く元通りになるといいんだけど。

2021年10月28日木曜日

旭川ラーメン

相棒が20代の頃から親しくしていた
北海道在住の友人からの贈り物。
旭川ラーメンのセット。
しかも「繁盛店」
ラーメン好きの私は
作業を終えて帰ってきたら
無意識のうちに手にしてました(笑)
とりあえずコレからいってみるか!
チャーシューに見えるのは
猪ジャーキー。
ネギの代わりに大根のまざき菜。
スダチを搾って刻んであります。
こりゃウメェ~!

2021年10月27日水曜日

こっちも大事

普段、あまり硬い話は書きませんが
衆議院選挙と同時に行われるコレ!
すごく大事です。
最高裁判所の裁判官の国民審査。
20代の頃は全く意識してませんでしたが
マスコミで仕事してて
「この裁判官おかしいんちゃう?」
と思う事が何度かあり
それ以来、必ずチェックするようにしてます。
新聞の折り込みに必ず入ってくる審査広報。
若い頃は興味も無くて
一度も見た事無かったのですが
その裁判官が関与した主な裁判という項目があって
ほとんどが全員一致、もしくは多数意見なのですが
その中で補足意見付加とか
たまに反対意見を述べてる場合もあります。
そう、裁判も最終的には多数決で決着するのですが
全員一致だから全てヨシではないのです。
人間の考える事だから違う考えがあって当然。
でも、それはおかしいと思う人がいるのも当然。
だから国民に問うてるのです。
総理大臣は直接選べませんが
最高裁判所の裁判官は国民が辞めさせる事が可能です。
今回だと夫婦別姓について意見が分かれてるかな?
衆議院の議員を選ぶのも大事ですが
三権分立している司法のトップを
国民が見極めるのも大事ですよね!

2021年10月26日火曜日

カメムシの呪い

植物にとってはコロナより怖い
寒波と害虫の攻撃。
数年前まで作業で通るのも
困るほど葉が生い茂ってたのが
ウソのように今は暴れ放題(笑)
元々、体力無くなってた所に昨年の寒波。
えっ!お前もか?というくらい
半世紀以上の選手が次々枯れてしまいました。

そして追い打ちをかけるように
異常な実の落果。
生理落果も5分の1くらい
あると思うのですが
主な原因は
触れると強烈な臭いを出すカメムシ。
確かにカメムシ大発生情報は発令されてたので
スダチの作業で忙しい中
ミカン畑も毎日確認に行ってました。
でも被害の少ない方の畑を確認してたので
大きな被害に気付くのが遅れてしまいました。
落ちたミカンも、そのままにしておくと
土が酸性になってしまうので
全部拾うのですが、この作業がまたタイヘン!

姉妹がハグする姿に涙し
「人を憎んで 車憎まず!」
の格言に大笑いした一日でした。

2021年10月25日月曜日

大きくなった

少し前まで3匹いた金魚。
10㎝オーバーの
大きな2匹から生まれた
子供を含めて3匹でした。
今年のある夏の日、一番大きな金魚の姿が
見えなくなりました。
おそらくノラ猫かトマコ(イタチの小さいヤツ)か
サギか、はたまた別のケモノか?
とにかく次またやられないように
注意して見てました。
当時まだ小さかった方(右)も
大きいのと変わらない状況に!
このまま、また新しい子孫を
残してくれるといいんだけど。

2021年10月24日日曜日

まだいける?

今朝は、こんな時間から始動。
もう年齢的に毎日はムリです。
20代に早朝と夜の報道番組担当してて
3連泊4連泊の徹夜当たり前で
体を酷使したツケが出てるのか?
年金もらえる手前で体ボロボロ(泣)
今は働き方改革とか言われる時代なので
残業や徹夜が何日も続くなんて
考えられないでしょうね!
そんな時代に20代を迎えたかった(笑)

先週くらいから秋を飛び越えて
急に冬がやってきたような感じになり
気温もグッ!と下がってしまいました。
鉢植えのパイナップル。
実が出来てから毎日観察を
楽しみにしてましたが
これが限界かな?
そろそろ屋内に入れないと
元が枯れてしまうので。
このあとどうなるんだろう?

2021年10月23日土曜日

朝のお勤め

あけびクンには朝夕おやつの時間があるのですが
何もしないで与える事はありません。
朝は、どっちかなクイズ。
おやつが右左のどっちにあるかを当てると
食べられるという方式。
あけびクン意外と頭良くて
毎回、右左右左という順にやってると
おやつの動きを見ないで適当になるので
時々、右右右左とか変えたりします。
ハズれたあとはガン見になります(笑)

2021年10月22日金曜日

碧のハロウィン

ウチは真言宗ですが
クリスマスもあればハロウィンもあります(笑)
宗教とか関係なく、もうイベントですから。
お客様を迎える受付け横には
おのくんの仮装。
客室に上がる階段の踊り場には
定番のカボチャ風のオブジェ。
相棒が、これだけ作り込んでるのは
初めてかも?

農作業終えて帰ってきたら
囲炉裏の間から大きな話声が!
相棒に聞くと個別のお遍路さんが数名入ってて
遍路話に花が咲いてるとの事。
いつ以来だろうか?
ハロウィン効果か?

そして心電図24時間解析の結果。
不整脈はあるけれど
問題ない状態との診断でした。
ヨカッタ!

2021年10月21日木曜日

化粧直し

体に心電計を付けてて
激しい運動をしないように!と
言われていたので
宿の玄関の花が夏仕様のまま
ほったらかしになってたのを化粧直し。
少しですが花を仕入れてきました。
枯れ木を利用した花植えの
一つ目はパンジーをメインに。
二つ目は紅白のマンリョウをメインに。
まだ色は付いてませんけどね。
置いて、しばらくしたら
もうお客様が(笑)
10月中旬まで、あったかかったので
青々していたモミジが少し赤くなってきました。
花が咲き揃ってくれば
もう少し彩も出てくるでしょう。
お遍路さんも少しずつ戻ってきたので
花を見て疲れを癒してくれるといいな!

2021年10月20日水曜日

体のガタ

齢60近くになると
アチコチ体にガタが出ます。
最近、帯状疱疹で
動けなくなったりしましたが
先月の健康診断で出たのは不整脈。
普通、健康診断の心電図を取る時間なんて
だいたい一人1分くらいだと思いますが
その時、私は5分くらいかけて取りました。
心電図がロールのようになってました(笑)
会場に居た医者の診断では
「精密検査するほどではないけど
 気になるようなら改めて検査を受けて下さい」
と言われると気になりますよね?
という事で循環器内科に行ってきました。
院内で取った心電図は全く異常なし。
でも不整脈は、いつ出るか分からないので
24時間心電図を取れる
ホルター心電図の機械を付けました。
小型軽量で3㎝四方くらいの大きさ。
完全防水で、お風呂も大丈夫です。
これで何もなければいいのですが…。

2021年10月19日火曜日

散歩再び

少しずつ宿のお客様が戻ってきて
あけびの散歩の時間に相棒は
お遍路さんのお迎えがあるので
再び、あけびと山に警戒散歩。
あけびは基本、性格がビビリなので
少しでも異音がしたら
しばらく動かなくなります(笑)
でも自分遊び大好きで
石や枯れ木、木の実など
手頃なものを見つけた時点で
納得するまで遊びが終わりません。
今日も楽しい散歩になった
あけびクンでした。

2021年10月18日月曜日

警戒散歩

急に寒くなって
相棒が宿の布団を夏仕様から
冬仕様に変更するのが忙しいという事で
あけびの散歩に!
いつもは川に行くのですが
今回は山へ。
というのも、鹿や猪は毎晩のように出没してて
一番厄介な猿も来るようになったので
ケモノを追い払う為の警戒散歩。
途中、何かケモノを見つけて
「離してくれぇ~!」と
吠えまくってましたが
基本、性格がおじくそなので
帰って来れないと困るし
しばらく吠えさせて相手を脅して帰りました。
少しは効き目があったかな?

2021年10月17日日曜日

花は旨い?

山の草刈りが出来てないので
今年も野草の花が咲き乱れてます。
コレは野菊。
草刈り出来てたら生えてない場所です。
帯状疱疹の影響が、いろんなとこに出てます。
野草の花でも一面に咲いてると
キレイなんですが
はっ作クンから見ると
ただの食糧でした(笑)
喰いっぷりを見ると
旨いのかな?

2021年10月16日土曜日

なぜこの場所?

ミカン畑の草刈りしてて気付いたのですが
枯れたミカンの元に生えてる木。
何の木が生えてるか
分かりますか?
これで分かりますか?


こんな場所に「栗」の木。
大きさから、まだ2年生くらいかな?
私が植えたのではありません。
去年の草刈りで刈られなかったのも奇跡。

ここは平地にあるミカン畑。
山からは1㎞くらい離れてて
近くに栗の木があるワケでもなく
何故この場所に栗の木が?
鳥が実を落としたのか?
リスはいないと思うので
イタチとかムササビが隠して忘れた?
まあ理由はどうであれ
この場所に生えたままでは困るので
山に植え替えるかな?

2021年10月15日金曜日

琉球アサガオ

琉球と名が付いてますが寒さには強いようで
毎年11月の頭くらいまで楽しませてくれます。
普通のアサガオは一年草ですが
琉球アサガオは多年草で
春先になるとアチコチから芽が出ます。
普通のアサガオより
花が一回り大きいです。
花の色が宿の名前と同じブルーで
花言葉も「明日も爽やかに」や
「愛情の絆」というのが気に入ってます。

2021年10月14日木曜日

デカいジャーキー

いつもいただく猪ジャーキー。
今回のは大きな塊。
出来上がったばかりの肉は
柔らかくてケモノ臭さも無く
ホントに美味しいです。
しかも大きな塊二つ。
しばらく楽しめそうです。
ケモノの被害に悩まされてますが
肉には楽しませてもらってます。

2021年10月13日水曜日

鹿と目が合う

先日、宿泊されたお客様が
朝、デッキから山を見たら
目の前に鹿がいて目が合ったとの事。
夕方、あけびが山の方を向いて吠えてるので
確認に行ったら
でっかい雌の鹿が目の前に。
慌てて撮影始めたら
さすがに逃げてしまいました。
なんで、こんな近い場所に居るか?というと。
先日、収穫を終えたばかりの
ユコウの枝葉が落ちてるから。
柑橘の葉は大好物で
届く範囲は、ほとんど食べてるので
こうして地面に落ちてる葉は
苦労しなくても食べられるので
家に近い場所でも平気なのかな?
ちなみにユコウの木の根元が
土で汚れているのはイノシシが
泥を落とした跡です。
ほんまにケモノのやりたい放題!

2021年10月12日火曜日

撰果機始動

ミカンの撰果機、点検して油して
1年ぶりに動き始めました。
ここまでは少量だったので
手撰別してましたが
今年は、あったかいからか?
極早生ミカンの色付きも早くて
ちょっと焦ってます。
とりあえず極早生ミカンが終わるまで
フル稼働かな?

2021年10月11日月曜日

シロツバメエダシャク

宿にお客様がある時は
夜、灯りに誘われて
玄関に、いろんな虫が来ます。
こういう蛾を狙って
カエルやヤモリが集まってくるのですが
生き残った中に、これまで見た事のないのが!
なんか上品な着物のような柄。
図鑑で調べるとシロツバメエダシャクでした。
名前にシャクが付いてるので
シャクトリムシの仲間です。

2021年10月10日日曜日

親子?

最初見た時、普通のカタツムリだな!と
思ったのですが
よく見ると。
殻の上に小さなカタツムリを乗せてました。
まあ、親子じゃないだろうけど
最近こういう風景に
ほのぼのとした感情が湧いてきます。