2020年9月30日水曜日

二つの準備

一つは野菜オーナーにセットする
極早生ミカンの確認と収穫。
スダチの作業で全く確認出来てなかったのですが
いい感じに色付きしてました。
今年は台風の直撃が無かったので
擦れキズも少なく糖度もあって
美味しく仕上がってます。
毎年、一番最初にお届けしてます。
野菜オーナーの皆様、お楽しみに!

そして、もう一つは
明日の宿の営業再開に向けて
庭の草刈り。
ほったらかしの草ボーボーでしたが
スッキリと、お客様をお迎えできる状態に!
宿の中の掃除も大変ですが
そっちは女将の担当(笑)
皆様のお越しを、お待ちしております!

2020年9月29日火曜日

コツコツと

空気清浄機や使い捨てスリッパ
そして非接触体温計などコツコツと
コロナ対策の準備をしてきましたが
徳島県の感染者もゼロの日が続いてる!
という事で相棒とも相談して
10月から宿の営業を再開しようと思います。
遍路シーズンでもありますので
10月はサービス価格でと女将が言ってました。
シルバーウィークの影響がどう出るのか
まだまだ不安要素もありますし
これまで通りのおもてなしも出来ないと思いますが
どうぞよろしくお願いします!

2020年9月28日月曜日

豆記者来訪

毎年ある3年生の社会科見学は
学年全員で来るのですが
今回は5年生のT君と担任の先生の二人。
5年生は各自で加茂谷のいいところを取材して
互いに宣伝し合うという授業があるそうで
彼はウチの宿を選んでくれたのでした。
ホンマに嬉し~い!
3年生の時の社会科見学で印象に残ったのかな?
なんと取材のアポ取りも先生ではなく
本人が直接連絡してきました。
彼は、ちょっとシャイ?なのでしばらく無言が続いて
相棒はイタズラ電話だと思ったらしい(笑)
そんな彼に質問攻め?に遭う相棒なのでした。

2020年9月27日日曜日

秋の花

気候が、すっかり秋になってきました。
あの夏のうだるような暑さはどこへ?

大阪で花屋に勤めている姉から
いつものように季節の花が送られてきました。
まだハイビスカスも元気に咲いてますが
りんどう。
まだツボミですがまもなく満開に!
花の色が碧の屋号に合ってて大好きな花。
もう一つが定番のコスモス。
こちらもツボミがいっぱいで
次々と息長く咲いてくれそう。
まもなく、お遍路さんにも見てもらえるかな?

2020年9月26日土曜日

復活

夕方、毎日栗を拾いに行くのが日課。
なんか葉が出てるのを見て
スゴク嬉しくなった。
サンショウ。
鹿の食害で枝だけになってたので
もう枯れたと思ってたのですが
時期ハズレのこの時期に
なんと、そのまま料理のツマに
使えるような葉が出てるじゃないですか!
本来のサンショウの木は
現在、こんな状態で
葉っぱも、こんなにバカデカくて
もう紅葉一歩手前な感じ?
野生の植物の生命力にオドロキ!

2020年9月25日金曜日

かくれんぼ

朝から土砂降りの一日。
夕方には小雨になってました。
雨でも休めないのが
栗拾い。
自由業なので休んでもいいのですが
1日休むと、こうして落ちてる栗を
全てケモノに喰われてしまいます。
なので夜行性のケモノより先に拾うのです。
栗を拾おうとしてイガの中で
何かが動いたので思わずビクッ!と
手を引っ込めたのですが
中をチェックしたらサワガニでした。
ココは栗林、近くに沢も無いのになんで?
居心地がいいんだろうか?

昨夜から、かなり雨が降ってたので
地面が、だいぶゆるくなってて
スパイク地下足袋を履いていても
滑らないように気をつけていたのですが
滑り出したら止まらず20mほど尻で滑落。
ヘタしたら、また大ケガしてた。
会議で長く椅子に座ってるのが苦痛やった(笑)

2020年9月24日木曜日

準備

コロナ禍の影響で
ずっと続いてる宿の休業。
地元の阿南市ではカラオケ店の
クラスターなどで毎日感染者が出てましたが
ここにきて12日間感染者ゼロが続いてます。
シルバーウィークの影響が
どのくらいあるのか気になる所ですが
いつまでも休んでると自分の首も絞まるので
営業再開に向けて着々と準備は整えてます。
使い捨てのスリッパや
非接触体温計など
でも宿の玄関で計って
熱のある方の処置はどうするのか?
とかの問題はありますが…。
とりあえず計ってみました。
私は平熱で大丈夫みたいだ(笑)

以前、準備した空気清浄器とも合わせて
ほぼ再開への準備が整ってきました。

2020年9月23日水曜日

お得情報

 すごく珍しい栗を発見!
成熟した実4個に未成熟3個。
もし全部成熟してたら
一つのイガに7個の実!
最近こういう3個以上が多くなってる。
個性ならいいけどキニナル!

で、いつもこのブログを見ていただいてる方に
お得な情報。
栗には、いろんな大きさがあります。
左は柴栗サイズで5gほど
真中が通常のサイズで10gくらい
そして右のは大きめのサイズで20g以上。
あまり数の無い、この20g以上のサイズを
こまめにストックしてきた栗が3㎏ほどあります。
中には30g40g超の栗もあります。
ブログを最後まで見ていただいた方に
この巨大栗を1㎏1500円で販売します。
直接お渡しできる方がお得ですが
送料別で、お届けも出来ます。
3組又は3㎏になりますので
直接、碧のメールにご連絡下さい。
先着順です。売り切れゴメン!
*すべて売約済みになりました!

2020年9月22日火曜日

ふれあい活動犬

スダチの収穫が追い込みに入ってて
忙しい時期なのですが
今日は、あけび(愛犬)の大事なイベントがある日なので
夫婦揃って出かけてきました。
助手席は、いつも散歩で移動する時の定位置なので
あけびにしてみると「なんでそこに居るの?」的な?
あけびは前を見るのが好きなので
席の間から強引に見てるのですが
その態勢は
相棒の席と私の足の上。
右カーブだと重心がこっちに乗るので
痛いっちゅうのに(笑)
約1時間ほどのドライブで到着したのは
あけびも久々の動物愛護管理センター。
あけびは昨年11月にココから譲渡してもらった譲渡犬。
その後、ふれあい活動犬として訓練を受けてみませんか?
と勧めていただいたので警察犬訓練士の方に
約3か月の間に12回訓練を受け
今年2月に試験があり3月に合格の通知を受けました。
本来なら4月頃に認定式が行われる予定だったのですが
コロナ禍の影響で延期になってたのです。
ユニフォームを羽織って、いざ式典へ!
ワチャワチャになる事も無く
無事、認定証いただきました。
NHKの取材も受けて
まさか全国ニュースになるとは!

皆さん、毎年全国で殺処分される動物って
どのくらいいるかご存知ですか?
あけびのように譲渡される動物もいるので
合わせた数だけ捨ててるヤツがいるという事です。
ウチも1頭以上飼う余裕はありません。
たまたま、この繋げられた命を
今後「ふれあい活動犬」として活動しながら
命の大切さを伝えていければいいかなと思ってます。
その後、芝生広場にて昨年度譲渡された
譲渡犬による同窓会が行われました。
ちなみに、この障害物競走?全くダメでした(笑)
ご褒美のオヤツ早くちょ~だい!
帰りは助手席を譲りました(笑)
でも頑張り過ぎたからか?
すぐに爆睡、撫でても我関せず(笑)
あけびクンお疲れ!

2020年9月21日月曜日

犬は栗好き?

先代のナツやユウも栗が好きでしたが
今の愛犬アケビも栗が大好き!
いくらでも食べてしまうので
数を決めてオヤツにしてます。
ホント美味しそうに食べます。
食べ出したら、もう夢中!
パリッと割ったら
器用に犬歯でこそいでいきます。
わざと栗を取ろうとすると
両手で囲って
「ぜったいやらん!」の防御(笑)
こんなにキレイな皮だけ残ります。

2020年9月20日日曜日

息抜き2

今まで私の部屋で使ってたソファーの
スプリングが、へたってしまったので
粗大ゴミに出そうと思ったのですが
とりあえず猫部屋に置いてみたら
愛猫たちが喜んで寝るだけでなく
私や相棒がココに座ると
ここぞとばかりに寄って来て
愛情タップリに癒してくれます。
だいたいミーちゃんが先に乗ってきて
座り込みますが
しびれを切らしたスモモ姉さんに
横取りされます(笑)
お姉さんらしく、だいぶ我慢してますが
私たちが去った後、ミーちゃんは
スモモに追いかけ回しの刑に遭ってます(笑)
廃品が意図せず化けて
いろんなしんどい事も忘れられます。

2020年9月19日土曜日

吉井山路水道組合

自分の住んでる地区には
30年ほど前に山路に住んでる
30軒くらいの方たちの有志で
水道組合を作って使用している
水道が今もあります。
それまでは谷水や地下水を
それぞれの家で使う形で
私が37年前に東京に出た時には
谷水をセメントの水槽に溜めて
使ってた記憶が残ってます。
親父が作った経緯もあり
今は、この組合の3名いる役員の一人。
その山路水道組合の臨時総会
なぜ臨時総会か?というと
当初、30軒ほどあった組合員が
今は半分以下の12軒。
組合員が減った事で経年劣化に
対応する費用が準備できない状態で
今後どうしますか?という事を話合ったのです。

今は各戸に市の水道が引かれていて
いつでも切り替えられますが
とにかく水道料が比較にならないほど
組合の水道は今も安いのです。
しかも塩素消毒無しの天然水。
このまま解散するのはもったいないな!
と思ってましたが
今日の話合いで残った組合員で
継続して使っていく事に決まりました。
問題山積みですが、とりあえずヨカッタ!

2020年9月18日金曜日

邪魔してもた

スダチの収穫作業をしてて
擬態してたので私は全く気付かず
木をガサゴソやったので
何か狙ってた獲物が逃げたようでした。
この状態で擬態に気付く人いるかな?


別の角度から撮ると
ハッキリ分かります。
けっこうデカいカマキリ。
「捕食の邪魔すんな!」って睨まれてます(笑)
益虫の中でも活躍上位に入るカマキリ。
大事にしないとね!

2020年9月17日木曜日

今の花

ウチには季節感が出るように
いろんな花を庭に植えてあるのですが
今はコレ!

萩の宿。
萩と言えば
この赤紫?が定番なのでしょうが
白の萩もいいですよね!

萩の見頃は短くて
こうして咲いてるそばから
花が散って地面は花びらだらけ(笑)
いつもは秋のお遍路さんに楽しんでもらってますが
今年は、ひっそりと咲いてます。

徳島のコロナは、だいぶ落ち着いてきたので
そろそろ営業を再開するかな?

2020年9月16日水曜日

息抜き

はっ作(ヤギ)を飼い始めてから
毎日の日課になってる放牧。
夕方の1時間ほどが私の息抜きタイム。
柑橘畑の中だと柑橘の葉を食べてしまうので
気を抜けないのですがココならスマホも大丈夫(笑)
今は宿庭の雑草が20㎝ほどに伸びて食べ頃?
一面、芝を張ったのに山の中では
自然に種が飛んでくるのか?
いつの間にか雑草地に(笑)
でも、はっ作がこうして食べてくれるので
しばらく草刈りしなくて大丈夫かな?

2020年9月15日火曜日

やっと出た!

栗は商品なので
ウチでは食卓に上がる事は
ほとんどありません。
でも
昨夜、相棒が栗をむいてたので
何になるんだろう?
と思っていたら
栗ご飯になって出てきた。
私は、こういう炊き込み系のご飯が大好物!
やっぱ季節の味覚サイコー!!