2013年1月31日木曜日

貝柱三昧

これまで貝柱といえばホタテかアオヤギの小柱しか
食べた事がなかったのですが
相棒が愛媛から、こんな貝柱を持って帰りました。
さて、何貝の貝柱でしょうか?
宇和島といえば、そう真珠の養殖に使う『アコヤ貝』
アコヤ貝の貝柱が食用になるなんて皆さん知ってました?
コレを使った相棒の今晩の手料理は…
炊き込みご飯とかき揚げ。
この貝柱、歯ごたえがあって旨い美味い。
ただスキッパーの私は身が歯に挟まってタイヘンでした。
このアコヤ貝の貝柱は、こちらで購入可能です。

2013年1月30日水曜日

部屋干し

さあ、何を干しているのでしょう?
このブログを、ずっと見てくれている方にはカンタン?!
先日作った餅をアラレ用に切ったモノです。
この作業も自前の包丁で全て母と母の姉の手作業。
丸二日かかってます。
ここまでも大変なのですが今度はご覧のように
部屋干しで一ヶ月ほどかけて乾燥作業。
部屋干しでジワジワ乾燥させないと
炒る時に割れてしまったり芯が残って硬くなってしまうのです。
その間、六畳の和室を占領されてしまいます。
今年も遍路シーズンには新アラレでお接待できそう!
アラレの完成を今は亡き愛猫のシャムちゃんが見守ってくれてます!

2013年1月29日火曜日

知らなかった!

昔の仕事柄、けっこうタウン誌とかも目を通して
新しい情報は仕入れているハズなのに?!
先日、こんな場所に、こんなカフェ?があるのを初めて知りました。
見能林の『MERCI COFFEE
ここにあるとわかって行かないとゼッタイ見逃します。
私も最初見た時、相棒にココ?と聞いて
「ちょっと様子見てきて!」と確認してもらったくらいです。
外観は意外でしたが中は昭和の匂いがするインテリアが散りばめられていて
オーナーのセンスの良さが伺えました。
ランチをいただいたのですがパンプレートもパスタランチも
価格は手頃でボリュウム満点!しかも美味しかった!!
相棒曰く「この唐揚げサイコー!」
せっかくなのでケーキセットにしたのですが、これも当たり!
ウチは「なんでこんなとこで宿を?」とよく言われるのですが
なんか同じ匂いがしてチョット嬉しかった!(勝手な解釈)
阿南でも先端走ってるヒトいるやん!
知らなかった私、恥ずかしい!!
もっとアンテナ広げんとアカンな!

2013年1月28日月曜日

寒の蒟蒻

パソコンの変換でなかったら蒟蒻(コンニャク)なんて
いきなり書けませんよネ?!
昨日も寒かったですが今朝は起きてビックリ!
なんと2~3㎝の積雪!!
夕方チラチラと降ってましたが20時頃には止んでたので
まさかこんな状態になってるとは!
そんな中、昨日寒の餅に続いて蒟蒻を作りました。
手作りコンニャク。
正真正銘コンニャク芋のみから作ります。
あっ!凝固させるための石灰は入ってます。
石灰も自然の灰から取ってますけどネ!
どうですか?手作り感が出てるでしょ?!
コンニャク芋の皮をしっかり取り除けば
あの店で売っているような黒いブツブツはありません。
ちなみに、あの黒いブツブツはヒジキとかの海藻ですよ!
今はまだ自家消費分しか作れないのですが
余裕が出ればこういう無添加手作りコンニャクも販売したいです!

2013年1月27日日曜日

旅立つ招き猫

こちらは相棒の実家に近い方から注文いただいた招き猫ブイ24号。
以前、勤めていたリフレクソロジーのお客様だそうです。
里帰りに合わせて愛媛まで一緒にドライブ!
そして相棒が里帰りする前に書き上げた5匹。
25、26、27、28、29号を注文していただいたのは
ん?!お馴染み?はるっきゃん!
「もう顔はカンベンして!」とのこと。
はるっきゃんの勤める那賀町の特別養護老人ホーム『水の花荘』
には、これでいったいいくつの招き猫が旅立って行ったんだろう?
宇都宮様、やすのぶ様、水越家2匹、中川家、新見家の皆様に
たくさんの福が訪れますように!!

そして、本日より干し柿の販売を開始しております。
完全に天日干しなので出来上がりは天候に左右されるのですが
今年は天候に恵まれ、しかも気温の低い日が続いたので
例年より渋みの抜けるのが早く出来もご覧のとおり上々です!
早く販売を開始した理由がもう一つ。
これまで鳥の被害は、ほとんど無かったのですが
でっかいヒヨドリに味を覚えられてしまって
毎日一個のペースで食べられてしまうのです。
でも今年は大量に干したので数は充分ありますが
ご注文は、お早めに!

2013年1月26日土曜日

寒の餅

毎年恒例、寒に入ると餅つき。
相棒が里帰りしてるので今年は母と母の姉と私の3人で。
私は、いつも蒸し場で火の番。
母の姉の家で飼われているライスくん。
何が始まるんだ?と直立不動?!
母は介添え担当。
介添えといっても機械つきなので手間はかかりません。
杵と臼もありますが、なにせ量が多いので機械の力を借りてます。
杵と臼を使った餅つき体験のご希望があれば体験可能ですヨ!
つき終わると、こうしてモロブタにあげていきます。
今年はアラレ用も含めて18枚。(枚って数えていいのか?)1枚が2升分。
雪がチラチラ舞う中での作業だったのでカビが付きにくいでしょう!
手作りのアラレは宿泊のお遍路さんのお土産に大好評。
今年ご宿泊予定のお客様、お楽しみに!

2013年1月25日金曜日

徳島ガラスワークショップ展

お正月に行われた同窓会が縁で再会した同級生コンちゃんが
参加しているガラスワークショップの展示会が今日始まって
必ず見に行くヨ!との約束を果たすため相棒と出かけてきました。
普段は百姓暇ナシで遠出?することも少なくなりましたが
久しぶりの遠出?です。
コンちゃんの連絡先を知らなかったので会えないと思っていたのに
私たちが会場に着いた時、なんと本人がいて無事会うことができました。
ガラスの神様、ありがとう!
こちらがコンちゃんの作品。
とても生徒の作品とは思えません。
こちらがコンちゃんの作品で販売している商品。
この中から私が選んだのは
宿のシンボルカラーでもある青のペーパーウエイトと
バカラ風?のグラス。
グラスの底にはカワイイ金魚が!
やっぱ同級生サイコー!!

この展示会はシビックセンター3Fギャラリーで本日から27日まで行われています。
今日と明日は21時までなので、お仕事終わりの方でも大丈夫かな?
皆さん是非、見に行って下さいネ!!
そして相棒は里帰りの途についたのでした。

2013年1月24日木曜日

ダイダイ

主に、お正月の〆飾りに使われるダイダイ。
実は放っておいても2~3年は枝に残ってます。
だから「代々続く!」と縁起をカケてるのです。
しかも黄色く色づいた実はそのままにしておくと
春頃に緑色に戻ります。
初めて気付いた時には『ウソだろ!?』と驚きました。
最近はダイダイを搾った酢を一般の家庭では
ほとんど使わなくなってますが、まだ必要としてくれる店もあります。
10㎏くらい収穫できましたよ「あじ蔵」さん!
本日、発送しました。毎度お楽しみオマケ付き!!
ダイダイの酢は、強めの酸味と、ほどよい甘味に独特の風味で
昔からナマコによく合うといわれてきました。
こちらの店では、酢を取る作業はすべて手搾り。
プロの手で素晴らしいポン酢に仕上がることでしょう!
お近くの方は是非お店へ!

2013年1月23日水曜日

新種のカタツムリ

昨日、地元テレビのニュースに出てて
本日付けの徳島新聞の記事になってました。
このカタツムリが発見されたのは
私の地元、加茂谷の水井町。
今の時代に新種が、しかもこんな近くで発見されるなんて!?
少し前に、このブログで黒いカタツムリの話を書きましたが
まだ知らないことが、いろいろあるようです!
和名「アナンムシオイガイ」
名前の中に「阿南」が入っているなんて
自分が見つけたんじゃなくても
なんとなく嬉しい気持ちにさせてくれます。
しかし成体の体長約3.5㎜なんて米粒くらいじゃないですか?
普通はカタツムリの赤ちゃんかな?ぐらいに思うんでしょうが
専門家が見ると違いがわかるのかな?
実際、宿の周りでも小さなカタツムリを
よく見かけるので、これからは注意して見てみよう!

2013年1月22日火曜日

ブイ不足

相棒のやっている宇和島の廃棄ブイを減らそうキャンペーン。
こうして『由良のアワビ屋』さんがブイを発送してくれます。
一箱に4個のブイ。先日はこれを4箱送っていただきました。
でも送っていただく数より注文の数の方が多く
常にブイが不足している状況です。
まさか、こんな状況になると誰が予想できたでしょうか?
まもなく相棒は里帰りなので車の荷台に
廃棄ブイを積めるだけ積んで帰ることでしょう!
こちらは昨日、吉野家に旅立って行った招き猫。
さっそく写メールいただきました。
飼い猫のボスちゃんは新入りに興味津々?!
ボスちゃんは女の子なので猫ブイに恋しちゃったかな?
チュッ!って感じ?
見てるだけで福が来そう!!カワイイ!

2013年1月21日月曜日

続々と旅立ち

相棒の漁業用廃棄ブイを減らすプロジェクトで始めた
廃棄ブイ再利用招き猫』もいよいよ20匹を超えました。
今回20、21、22、23号の4匹が同時に旅立ちました。
注文してくれたのは
毎度お馴染み!高校の同窓生「はるっきゃん」デス!!
彼女は那賀町の特別養護老人ホーム『水の花荘』で
介護の仕事をしているのですが職場の同僚の方から
次々と注文をいただいている状況で
まだまだ注文が残っており、お待たせしている方には
ほんとに申し訳ない状況が続いております。
相棒が一体一体、心を込めて描いてますので
もうしばらくお待ち下さい!
はるっきゃん、夜勤明けで取りに来てくれてありがとう!
吉野家、蛇目家、河本家、関口家に
たくさんの福が訪れますように!

2013年1月20日日曜日

春の息吹2

さて今回の春の息吹、わかりますか?
この画像の中にフキノトウの子供がいくつかあります。
個数までわかる方は山菜王の称号がもらえるかも?!
左手前にあるコレは誰でもわかりますよネ!
フキノトウも、もう親指の爪くらいまで成長しています。
収穫まであと1ヶ月くらいでしょうか?

表題とはまったく関係ないのですが
私の名前は幸喜と書いてユキヨシと読みます。
昭和38年3月の生まれなのですが
そう「巨人・大鵬・卵焼き」全盛の時代です。
第48代横綱、大鵬のように強く逞しくと付けられた名前です。
大鵬親方はコウキと読むようで東京で仕事をしている時は
私もコウキと呼ばれる事が多かったですが
一見の方には、いちいち訂正するのが面倒だったので
今でも私の事をハラコウキと思っている方がいらっしゃると思います。
TBSのワイドショーを担当している時
あの若貴全盛の時期で私も相撲の取材をする機会が多く
一度、大鵬親方と会う機会があってサインをもらおうかと思ったのですが
仕事とプライベートを一緒にするな!と
先輩Dにいつも言われてて後輩Dには私がそう言ってたし
仕事なのでグッ!と我慢したのを今でも覚えています。
今思えば掟を破ってでもサインをいただいておけばよかったです!
また昭和の巨星が一つ…。
自分の名前の由来の方が亡くなるなんて寂しいですネ。
ご冥福をお祈りいたします!!

2013年1月19日土曜日

常に先々

『高齢者に優しい上勝百貨店』
本日付の徳島新聞に、こんなタイトルの記事。
そう、あの「いろどり」の上勝町。
・買い物弱者のお年寄りなどから注文を受けて宅配
・地元生産者の野菜を預かり代理販売
・高齢化が進む町内の個人経営の商品も代理販売
など、まさしく今スーパーやコンビニの無い我が地元、加茂谷で
こういう産直市の新しい形態をやりたいとイメージしていた事なのです。
以前、軽トラ市をやりたいナ!と考えていたら
隣の勝浦町で先にやられてしまいました。
 *軽トラを売るんじゃなく軽トラの荷台を使って行う産直市です
常に先頭を走るというのは何が違うんだろう?
住民の意識?それとも水先を案内する人が優れてる?
ヨコイシさんがいるから?ナメリカワさんか?
とにかく今のままだと地元はジリ貧になってしまいます。
できるといいな!『加茂谷百貨店』
二番煎じでもいいからこういうのをやってみませんか?
地元の有力者の皆々様!

2013年1月18日金曜日

痛い!

昼を過ぎても、まだこんな状態。
寒さや冷たさを通り越して
手と足の指が痛いのデス!
火を熾しても焼け石に水?!
寒さに弱い私は、こうしてほとんどの時間を
火の前で過ごし仕事にならないのです。
百姓失格や!
でも、なんとか梅の剪定は終えました。

2013年1月17日木曜日

春の息吹

梅のツボミが、もうこんなに膨らんでいます。
草刈りの予定を急遽変更して梅の剪定作業。
でも作業を始めてすぐに雨がパラパラ。
午後は本降りになってしまって
結局1本しか剪定できませんでした。
夕方にはカナリ冷え込んで雨が雪に!
まだまだ寒い日が続くようですが
植物は、しっかりと春の訪れを捉えているようです。

2013年1月16日水曜日

豊作

東京から帰った時、何も農業の事がわからないまま
とにかく、いろんな柑橘苗を片っ端から植えていった中で
とりあえず当たりだったのが、このレモン。
10本ほど植えてるのですが今年は大豊作。
自分の中では輸入モノが主流の中で売れるのか?と思ってたのですが
やはり国民の意識は「安心安全」という方向に舵を切っているのか?
目の前にある安心安全なモノを選んでくれるようで
無人販売所に置いておくとコレが売れるのです!
ちなみに1パック2個で100円。
ウチは、どんな作物も低農薬栽培。
基本的に自家消費が目的なので
自分が食べるモノにヤバイ作り方はしません。
とにかく食べていただかないと美味しさは伝わりません。
なので、こうして無人販売所で売れるということが
地元の消費者に認められているというバロメーターなのでしょう!
レモンやライムは是非Barなどを経営している方に
果樹オーナーになっていただきたいのですが?如何ですか?!

2013年1月15日火曜日

まもなく

干し柿が、いい感じに乾いてきました。
今季の柿は全体的に実が大きいので
いつもより仕上がるまでに時間がかかるかと思っていましたが
暮れから年明けにかけて天候に恵まれた上に
氷が張るほどの寒い日が続いたので
いつもと同じくらいの販売開始となりそうです。
こちらは昔からある丸柿。
もう仕上がっていて干したままだと硬くなってしまうので
部屋の中に取り込んでます。
まもなく販売開始となりますのでよろしくお願いします。

2013年1月14日月曜日

誕生日会

果樹オーナーとしてもお馴染み
武田家のお誕生日を祝う会。
いつものユウスケくんとタマちゃんに加え
従妹のトキちゃんも参加して賑やかな誕生会となりました。
どなたが誕生日かといいますと
おじいちゃんの74歳の誕生日でした。
おめでとうございます!
タマちゃんのお祝いの舞いのあと
お子さんたちにお祝いの歌を唄ってもらったのですが
今の子供たちの誕生日に歌う唄は
あの「ハッピバースディトゥーユー」という
誕生日の唄じゃぁないんですネ!ちょっとオドロキ。
おじいちゃんにローソクの火を消してもらって
皆さんにケーキを出させていただきました。
ユースケくんは早くケーキを食べたかったからか?
ちょっとフライング気味に火を消してしまって
そういうのも楽しませていただきました。
ご利用いただきありがとうございました。