2022年8月31日水曜日

子供の未来のために

ある家族の北海道旅行の
プライベートクラウドファンディングに
協力させていただいて
その返礼品を受取りました。
サンキャッチャー2種。
まだ正式に飾る場所ではありませんが
とりあえず窓に飾ってみました。
太陽の光を反射して部屋の中に虹を生み出し
幸運を呼ぶといわれています。
リターンが良すぎて応援になったのかな?
という気もしますが…。
そして
手作りの巾着袋。
この刺繍も一針一針手縫いで
アイヌの刺繍には魔除けの意味があるようです。

私が、このプライベートCFに協力しようと思ったのは
元々、返礼品を期待していたワケではなく
子供たちを「北海道に連れて行きたい!」という
考えに共感したからです。
私は高校を卒業して一度県内で就職しました。
でも理想と現実のギャップに挫けて
すぐプータローになってしまいました。
でも、どうせダメな人生なら
「本当にやりたい事をやろう!」と
十代のうちに東京に出て勉強し直しました。
今から思えば勉強した事よりも
東京に出た事の方が自分の殻を破った気がしてます。
やっぱ私は「井の中の蛙」だったのです。
20歳くらいでも、そう感じる事が多かったのですから
小さい時に、いろんな世界を直接見聞きする事が
どれだけ、その子たちの感性に訴えられるか?
未知の世界ですが無限に広がるんじゃないか?
と思っています。
子供たちが、どう成長するのか楽しみです。
加茂谷の未来を支えてくれるといいな!

2022年8月30日火曜日

朝から雨

ここまで降るぞ降るぞと予報で出てても
降らない事が多かったのですが
いよいよ雨の日が多くなってくるかな?
庭の鉢植えに、しばらく水やりしなくて済むけど
スダチを採れなくなるので一長一短。
まあ、ここまで体を酷使してきたので
ちょうどいい休養になるかな?
庭の鉢植えも気持ち良さそう?
あの台風11号は一度下に向いて行って
勢力を増して、こっちに向かって来る感じ?
栗や柿が落ちてしまうので
どうか直撃がありませんように!
宿庭の、このひとり生えのメロン
熟すの楽しみにしてたけど
急に気温が低くなって
茎も枯れてしまったのでダメだな。
ザンネン。

2022年8月29日月曜日

配達だよ!

相棒にスダチの配達頼んだら
空港で撮った写真が、いっぱい送られてきた(笑)
ただいま撮影修行中?
さて、どこまで上達するでしょうか?

2022年8月28日日曜日

猿の悪行

この辺に現れる猿は
いつも50頭前後の大きな群れなのですが
10日ほど前から、はぐれの猿が
1頭のみで出没してました。
先日、山から「ベキ!ベキ!ベキッ!」という
木が折れる音がしたので気にはなっていたのですが
スダチの作業や草刈りで忙しくて
そのまま確認もしてませんでした。
そろそろ極早生の栗が落ちてくる頃なので
草刈りに行ってみると。
沢山実の付いた栗の木が折れて
柿の木に覆いかぶさってました。
私の胴回りくらいあるような
太い幹がポッキリ。
猿は熟れてなくても栗の実食べるから
先の方まで行って食べてたんだろうなぁ。
おかげでポッカリと空が見えるように。
まあ今年は大豊作の年で
まだまだ実は残ってるから前向きにいこう!

2022年8月27日土曜日

秋・冬野菜の準備

まだまだ暑いですが
少しずつ秋の雰囲気が出てきました。
母がまいた秋・冬用の野菜の種が
芽を出してきています。
二葉から芯が出てきたので
ポットに移しています。
ちなみにコレ①何の野菜か分かりますか?
ではコレ②は?





①の正解は白菜。
②の正解はブロッコリー。
もうお気付きだと思いますが
アブラナ科の野菜は二葉の状態で
ほとんど見分けがつきません。
この状態から白菜になったり大根になったり
ブロッコリーになったりするのです。
野菜を育てるって面白いですよ!

2022年8月26日金曜日

ん?何かある

ちょっと所用で宿の事務所に
久しぶりに入ったら
なんか高級そうなカメラが!
出して見てみると
キヤノン EOS Kiss X2でした。
相棒が中古市場に安く出てたのを見て
思わず買ってしまったとのこと。
でも値段を聞いて
いい買い物だなと思いましたプロなら(笑)
画像が記録されてるカードには
こういう写真が撮影されてました。
しかしカメラ素人で専門用語も分からないのに
こんなカメラ使って大丈夫なのか?

2022年8月25日木曜日

ヤツは突然に!

相変わらず続くミカン畑の草刈り。
草刈り機でガ~ッ!と草をなぎ倒していくのですが
ヤツは突然出てきます。
母が植えているカボチャ。
ミカンの苗木が埋もれるくらいの雑草。
こんな地面を這うカボチャの存在など
分かるはずも無く。
草刈り機の歯に手応えがある時は
だいたいコレ!
無傷なら上物ですが売り物にはならず。
でも今は相棒が動物園に
食べ物を持って行く活動をしてるので
無駄にならなくて済むようになりました。

話は変わりますが
今日のアンビリバボーに出てるような医者が
加茂谷診療所に来てくれないかなぁ~!

2022年8月24日水曜日

馴染まない

金魚の中では鑑賞用に比べて
生命力が強いといわれている和金。
宿の雨受けで一番大きな樽に
ボウフラ対策で飼っているのですが
今、3匹いて
少し前まで15㎝くらいの大きいのが1匹と
10㎝くらいのが2匹で合計3匹いて
ちょうどいいかな?と思ってました。
この3匹は5年ほど、この場所で生きてたのですが
小さいのが最近2匹相次いで死んでしまい
大きいのが1匹残ってしまいました。
1匹だけでは寂しいだろうと
5匹新たに仲間を入れたのですが
すでに残り3匹になってしまってます。
この樽は和金には住みにくいのかな?

ところで今日、徳島ではコロナ感染者が
3000人を越えました。
これは東京の人口に換算すると5万人相当。
で、知事が会見したのですが
この見解、皆さんどう思いますか?
人流の活発化や接触機会の増加は
阿波踊りを開催したからじゃないの?
今、職場や学校などで5名くらいの感染者が出ると
クラスターと発表されてますが
阿波踊りの有名連では30名とかの感染者が出てても
クラスターという発表がありません。何故?
何をどう忖度したら、こんな考えになるんだろうか?
とにかく感染しないように自衛するしかないな!

2022年8月23日火曜日

いつまで続く

ついこの前に終わっていたミカン畑の草刈り。
もう片方をやっつけてる間に、この状態。
ミカンの木が埋もれてるじゃないか?
ほんと夏の雑草は、どんだけ勢いがあるんや!
蔓植物もガンガン巻き付いてて
ミカンの実が苦しそう。
蔓を取ってミカンを救出!
もうこんなに大きくなってます。
クソ暑くて何度も挫けそうになりますが
草刈りが終わった方を見て
気持ちを奮い立たせてます。
帰りに、ふと空を見上げたらコレ。
少しだけ疲れが取れたような気がします。

2022年8月22日月曜日

今度は脇芽

今年、鉢植えのパイナップルを
初めて食べたのですが
それに味をしめて次々と鉢植えに。
で、今年実を収穫した鉢植え。
そのままにしておくと
「また実が生るよ!」と教えてもらって
どこに次の実が生るんだろう?とか
相棒と話してたのですが
脇から芽が出てきました。
ちなみに
最初から、こんな両脇芽のパターンも。
どの鉢に次の実が生るのか愉しみ!

2022年8月21日日曜日

順次発送

ご注文受けたスダチを
順次発送しています。
収穫して撰別して箱詰め。
すべて手作業なので時間かかりますが
お届けする方の笑顔を想像しながら
心を込めて作業しています。
規格外も沢山お問合せいただいてますが
こちらは9月に入って
総採りが始まってからになりますので
もうしばらくお待ち下さい。
まだまだスダチのご注文お待ちしております。

2022年8月20日土曜日

ひとり生え

予報では昼から雨だったので
午前中、頑張っとくか!という感じだったのに
昼からも、いい天気ってどういう事?
おまけにクソ暑さも戻ってきた!

ひとり生え(ひとりばえ)とは
落ちた種から勝手に芽が出る事。
おそらく、はっ作のご飯のカボチャの種が
勝手に芽を出したのだと思いますが
ほったらかしで、ここまで育ちました。
受粉したばかりのから
握り拳くらいまで成長したのも
はっ作の小屋に近づいた芽は
食べられてます。
これが、ちょうど芽止めになってたりして。
この実は、もうかなり大きくなってます。
そしてコレは、もう食べられるんじゃない?
皆さん、お気付きでしょうか?
実が全部、宙に浮いてるのを!
こんな大きな実になっても
しっかり浮いてます。
さすが、はっ作の作った堆肥が効いてる?

2022年8月19日金曜日

姿なし

お盆過ぎて少しは過ごしやすくなったか?
昨夜は久しぶりに熱帯夜でなく
気持ちいい朝を迎えました。
雲があると朝焼けが鮮やかで
ちょっと不気味?
宿横の雨水を流す水路。
石垣の下に出てる泥。
何か分かりますか?
秋祭りが近付いてくると
食べて美味しくなる
モクズガニが棲んでます。
かなりデッカイやつ!
水が少なくなってくると
巣穴の泥を、こうして出して
水が溜まるようにしてます。
警戒心が非常に強いので姿は見れません。
でもカボチャとか好物を置いとくと
そろ~っと警戒しながら出てきます。

2022年8月18日木曜日

ル・レクチェ

今年は猿が来たら
スグ追ってくれる猟師がいるので
スモモの被害が少なかったのですが
今まで残った事の無かったコレも
順調に育っています。
実の形で分かるかな?
洋梨。
品種がル・レクチェ。
ここまで育つ前に猿が全部食べていたので
イマイチ収穫のタイミングが分かりませんが
洋梨は収穫してスグ食べるのではなく
追熟して熟成させる果物なので
もう収穫してもいいのかな?

2022年8月17日水曜日

芽が出てた

雑草だらけになってた鉢の
草を無造作に抜いてたのですが
なんとなく普段目にしない葉があるな!と
その芽だけ残してみたら
こんな感じで芽が出てました。
自分の頭の中に無い葉なので
グーグルレンズしてみたら
アボカドって出ました?
全部抜いてしまわなくてヨカッタ!
ん?植えた記憶がすっかり飛んでましたが
確かに2ヶ月ほど前に植えたような感じ?
ちゃんと芽が出るんだ!
実は生るのかな?
露地じゃダメだろな!