skip to main |
skip to sidebar
お盆前の作業
お盆は、ご先祖を迎えるので
屋敷回りをキレイに掃除します。
先日終えた宿裏の草刈りも
その一つなのですが
大事な作業が、もう一つあります。
母屋の建ってる石垣の草刈り。
ずっと、ほったらかしなので草ボーボー。
草を刈るとスッキリします。
石垣を見ると時代が分かります。
右の線より右の石垣が
元々、納屋があった頃の石垣。
左の線より右の石垣が
母屋を新築した時増えた石垣。
これより左の部分は
私が宿を建てた時に積んだ石垣で
現在、宿の庭になってる部分です。
ウチの爺さんの父、曾祖父は石工だったようで
おそらく、この納屋の建ってた石垣は
曾祖父が昭和初期より以前に
積んだ石垣だと思います。
この山側に一番近い所に積んでる石垣は
屋敷回りで一番古い石垣だと思われますが
今の時代になっても崩れる事がありません。
私も石工のDNAが残ってるのか?
崩れた石垣をみると積み直したくなります(笑)