本日、このイベントでついにガイドデビューしました。
一般参加50名+関係者30名の総勢80名ほどが
最古の遍路道といわれている『かも道』を歩かれました。
ブルーのユニフォームが「加茂谷へんろ道の会」のガイドの印?!
私はD班のガイドを担当しました。
メンバーを確認すると
なんと徳島文理大学の講師、モートンさんが入ってるじゃないですか!
相棒と春美ママに挟まれ記念撮影。
昨日、一昨日と遍路道の整備をしていただいた
公認先達の方々とも「かも道」をバックに記念撮影。
9時半頃、いよいよ出発。
「かも道」の登り口となる一宿寺でガイド開始。
そして、いよいよ約5キロ、最古の遍路道に入ります。
最初の1キロほどは急峻な登りが続きます。
ガイドしてます。
ガイドしてます。
登り始めの頃は通称「青の道」といわれる竹林を通ります。
ガイドしてます。
弘法大師の伝説①ガイドしてます。
急峻な登りの終わる頃には石灰岩で覆われた
通称「白の道」となります。
弘法大師の伝説②の岩。
伝説③の岩、ガイドしてます。
ガイドしてます。
ガイドしてます。
道が崩れて無くなっていた部分を
私達、地元のボランティアで歩けるように修復した所です。
ここが最後のガイドポイントです。
皆さんに拍手をいただいて嬉し涙が…。
太龍寺にて参拝後、昼食を取って
ロープウェイで帰られる皆さんを見送って解散となりました。
D班の皆様ご清聴ありがとうございました。
一歩会の皆様、おせったいご苦労様でした。
公認先達の皆様、ありがとうございました。
こうした方々に支えられていることに感謝して
今後も地元の古道の整備と保存活動を続けていきます。
賛同いただける方は是非「加茂谷へんろ道の会」にご入会下さい。
今後のイベントのお知らせが、いち早く届きますヨ!
そしてガイドを聴きながら歩いてみたいと思われた皆様。
ウチにご宿泊いただければ、お一人様でもガイドしますヨ!
加茂谷の活性化はココから始まるのだ!!