宿を建てた時、古い納屋から出てきた桶。
おそらく味噌を作っていたのかな?
現在、宿の雨水受けに使っています。
雨水を溜めただけだとボウフラとかが湧くので金魚を飼っています。
最初は2㎝ほどのを10匹ほど飼って
その中の2匹が、この桶に適応して
現在15㎝ほどになりました。
そのうち、このペアから1匹生まれて
現在3匹が棲んでます。
3匹目も、どんどん大きくなってます。
この桶にも生態系があるようで
桶の縁ではヤゴが旅立ってました。シオカラトンボかな?
側面にはセミの抜け殻。アブラゼミかな?
これはウマオイの仲間?この桶、竹で編んだタガが壊れ
今は針金に頼っています。
水漏れもあって板が、もう限界かな?
知らないうちにメダカもいっぱい入ってるし(笑)
もしもの時を考えておかないと。