2015年6月19日金曜日

火バサミ

お遍路さんは、すっかりオフシーズンですが
重なる時は私も出動します。
昨日、雨の平等寺でお迎えした方を
今朝、お見送り。
晴れの予報が出ていたにもかかわらず
朝から、あいにくの雨。
お気をつけて!

昨日、お遍路さんをお迎えした時
平等寺の副住職さんにご挨拶していたら
珍しいモノを見せてくれました。
「火バサミ」
普通、火バサミといえば…
こういう先が真っ直ぐのが一般的ですよね。
この火バサミは薪ストーブ用で
薪を掴むのと火を掻く機能を併せ持ちます。
仏具ではない火バサミがなぜ必要だったのかも教えてくれました。
護摩の際、炉の向こうに行った支木を
掻いて寄せて掴めるので便利なんだそうです。
これなら手を火傷しなくて済みますとのことです。
決まった道具にこだわらない姿勢。
勉強させていただきました。