朝から雨でしたが気温は…
今季初の20℃越え!(碧調べ)
昼過ぎに雨が上がったので剪定を始めたのですが
1、2月と寒さが厳しかったので
急に暑くなって湿度が85%というのは
半世紀以上を生きた体にはキツイです。
明日は、またちょっと寒くなるようで
これを繰り返しながらホントの春を迎えます。
夕方には野菜の出荷。
畑から採ってきて洗うまでは母の仕事。
袋詰めして出荷するのは私の仕事。
高めに値段付けてても良く売れるし
少しの量でも出荷できるので
すきとく市はホントありがたい!
2018年3月5日月曜日
2018年3月4日日曜日
危なかった(汗)
先日また、はっ作(ヤギ)が脱走。
今回は首輪がキレイに外れてました。
どうやったら二本指で首輪が外せるのか?
一度外してるとこを見てみたいです(笑)
こうして遠くから見る分には
カワイイのですが…?
いざ暴れ出すと手が付けられません。
角で破られた服。
今回は服が破れただけで済みましたが
一つ間違えば肋骨が折れるか
胸に角が突き刺さってるトコでした。
発情したヤギのオスはヤバイ!
今回は首輪がキレイに外れてました。
どうやったら二本指で首輪が外せるのか?
一度外してるとこを見てみたいです(笑)
こうして遠くから見る分には
カワイイのですが…?
いざ暴れ出すと手が付けられません。
角で破られた服。
今回は服が破れただけで済みましたが
一つ間違えば肋骨が折れるか
胸に角が突き刺さってるトコでした。
発情したヤギのオスはヤバイ!
2018年3月3日土曜日
枯れるミカンの木
最近、ミカンの木が
年間5本くらい枯れます。
主な原因はコレ!
カミキリ虫。
木自体に勢いがあれば
枯れるとこまでいかないのですが
渇水や寒さなど木が弱ってると
枯れてしまいます。
三又が登場して株抜き。
木は枯れてても人力では
なかなか根まで掘り上げられません。
この木も、やられてます。
先日、立江の苗木市で仕入れたのを植えます。
今年は10本ほど植えます。
そのうち苗木だらけになったりして(笑)
この木なんかは一見元気そうに見えますが
やられてます(泣)
自分の園地では害虫への対処はしてるのですが
放棄地が多くなって外から来るのには
対応できません。どうにかならんか?
過疎というのは、いろんな所に弊害が出るのです!
年間5本くらい枯れます。
主な原因はコレ!
カミキリ虫。
木自体に勢いがあれば
枯れるとこまでいかないのですが
渇水や寒さなど木が弱ってると
枯れてしまいます。
三又が登場して株抜き。
木は枯れてても人力では
なかなか根まで掘り上げられません。
この木も、やられてます。
先日、立江の苗木市で仕入れたのを植えます。
今年は10本ほど植えます。
そのうち苗木だらけになったりして(笑)
この木なんかは一見元気そうに見えますが
やられてます(泣)
自分の園地では害虫への対処はしてるのですが
放棄地が多くなって外から来るのには
対応できません。どうにかならんか?
過疎というのは、いろんな所に弊害が出るのです!
2018年3月2日金曜日
陽気に誘われて
嵐のあと、エライあったかいですね!
*えらい…阿波弁、すごいの意味
剪定作業中に「あっ!タンポポが咲いてる」
と思って写真を撮りに行ったのですが
その足元には…
こんなのがいっぱい!
最初は気付かず、だいぶ踏んでしまいました(汗)
よく見るとアッチにもコッチにも(笑)
少なくとも二日前には全く気配ナシ!
春の山菜はホント温度に敏感なんですネ!
この一番芽は柔らかくてクセ無くて旨いんだよな!
明日は初出荷できるかな?
*えらい…阿波弁、すごいの意味
剪定作業中に「あっ!タンポポが咲いてる」
と思って写真を撮りに行ったのですが
その足元には…
こんなのがいっぱい!
最初は気付かず、だいぶ踏んでしまいました(汗)
よく見るとアッチにもコッチにも(笑)
少なくとも二日前には全く気配ナシ!
春の山菜はホント温度に敏感なんですネ!
この一番芽は柔らかくてクセ無くて旨いんだよな!
明日は初出荷できるかな?
2018年3月1日木曜日
3月の野菜セット
嵐の後のポカポカ陽気。
昼過ぎには18℃を回ってました。
あったかいというより暑い感じ?!
野菜オーナーの皆様
もう今月の野菜セットは届いてますか?
発送作業は昨日終えてますが
品目が多いので準備は大変です。
今月のセットは、白菜、大根、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリー
サニーレタス、春菊、ワケギ、八朔、レモン、晩白柚
チャンドラ・ポメロの12品です。
急に暖かくなったので葉物野菜が傷まないか心配。
デッカイ柑橘は食べ比べできるように
2種ともセットにしました。
果樹農家だから出来るセットです。
それぞれの味を、お楽しみ下さい!
昼過ぎには18℃を回ってました。
あったかいというより暑い感じ?!
野菜オーナーの皆様
もう今月の野菜セットは届いてますか?
発送作業は昨日終えてますが
品目が多いので準備は大変です。
今月のセットは、白菜、大根、キャベツ、ほうれん草、ブロッコリー
サニーレタス、春菊、ワケギ、八朔、レモン、晩白柚
チャンドラ・ポメロの12品です。
急に暖かくなったので葉物野菜が傷まないか心配。
デッカイ柑橘は食べ比べできるように
2種ともセットにしました。
果樹農家だから出来るセットです。
それぞれの味を、お楽しみ下さい!
登録:
投稿 (Atom)