2024年12月17日火曜日

網掛け

今朝は今季一番の冷え込み。
氷点下まであと一息。
いつの間にか冬になってる感じ?

鹿の食害で枯れたスダチの木のあとに
鉢植えで育ててたスダチとレモンを植えたのですが
スダチの収穫あたりから忙しくて
鹿対策の網が出来てないままだったので
網をかける作業。
直管を支柱用に切って穴を開ける作業から。
相棒が写真撮りながら
「納屋が燃えるでぇ~」
んなわけないやん。
で、ここが網をかける現場。
雑草で鹿の目をごまかしてます。
草を除けば木が出てきます。
こっちがスダチで
これがレモン。
どちらも種から育てた実生の貴重な木。
スダチは、ほとんど被害無かったけど
レモンは雑草から出てた所を
鹿にかじられてるの分かりますか?
レモンの葉が大好きみたいです。
という事で半日かけて網掛け終了。
東京から戻った20年ほど前には
まさか家の前の木に網をかける事態になるとは
思いもしませんでした。