今月の「加茂谷元気なまちづくり会」の定例会は
野菜の勉強会。
加茂谷は川沿いの少ない平地を
分け合って各戸が小規模栽培しています。
なので、これまでは
親が作っていたものをそのまま受け継ぐとか
何かが良い値で取り引きされると、それを作るとか
保守的な栽培が中心でした。
でも結局二番煎じ三番煎じになってしまって
小規模農家の収益増にはなっていません。
これをなんとか打破したいということで
今どんな野菜が売れ筋なのか?
これからどんな野菜を作ればいいのか?
ということを勉強させていただきました。
どんな話だったか?というのは
今後地元の方々に参加してもらいたいので
詳細は書きませんが
面白いな!と思った野菜があります。
カタログに掲載されてるので
珍しいモノではないと思いますが
スジ取り不要のキヌサヤ
その名も「スジナイン」。
こんなのあるの知りませんでした。
コレ説明しないとスジ取っちゃいますよね?
カタログをペラペラめくってて
もっと面白いのを見つけました。
小松菜のネーミング。
春だけに収穫するワケじゃないけど
「春のセンバツ」
夏以降に種をまく
「夏の甲子園」
なんかカタログ見てるだけで楽しめるぅ~!
いやいや、これで戦略的な作付けを考えないと!!