2015年5月9日土曜日

一歩ずつ

四国遍路や鳴門の渦を世界遺産にするための講演会。
今回は世界遺産になりたてホヤホヤ?で
富岡製糸場の「富岡製糸場を愛する会」理事長
高橋伸二さんをお迎えしての講演。
世界遺産に登録されるまでの過程や
会の活動内容など勉強させていただきました。
この会、発足当初のメンバーは14人。
現在は1400人にもなるというから驚き!
しかも一般会員は毎年5,000円の会費ということで
これまた驚き!
世界遺産登録を目指そうとするならば
官民揃って、このくらい気概を持ってやらんとダメなんだな!

タイムリー?な感じで
本日付けの徳島新聞に、こんな記事が!
現存する最古の遍路道「かも道」。
苦労して整備してきた甲斐があります。
申請に至るまでの準備は大変だったでしょう!
阿南市の担当者には頭が下がります。
でも、まだ一部です。
世界遺産登録に向けて出来る事からコツコツと!
継続はチカラなり!