2016年8月31日水曜日

箱詰め

早朝からスダチの収穫。
夜は撰果したスダチの箱詰め。
早くも寝不足で体調不良。
ウチは何から何まで全て手作業。
この定規片手に一個一個大きさ別に分けてます。
とりあえず大口の注文をさばくまで
母屋の居間は足の踏み場ナシ!

2016年8月30日火曜日

すだち

武蔵野大学の3班が台風の影響で
出発が延期になったとは思えないような快晴。
ここんとこの雨で果汁も十分入ったようなので
いよいよ徳島特産、スダチの収穫開始。
柑橘の枝には
こんなのもいるので要注意!
アシナガバチの巣。
存在に気付いてない私は頭が巣に当たり
7~8匹の蜂に襲われましたが
帽子とタオルで完全防備してたので
刺されないで済みました。
これから約一か月遅寝早起きが続きます。
体力勝負だ!

2016年8月29日月曜日

食育

武蔵野大学の受入れ担当は終わりましたが
本日は女将が交流会の食育担当ということで
出来上がった料理を食べるだけに伺いました。
地元の素材を使って、その土地の料理を作り
その料理を食べながら食文化や健康について
学生さん達に考えてもらうという狙いなのです。
それぞれ分担して料理を作っていただきました。
2班の担当ではありませんが学生さん達の
コメントを聞いてると楽しく過ごせてるようです。
1班は台風で1日短縮になりましたが
3班も台風で短縮スケジュールになるようです。
今年は台風に祟られてます(泣)
2班の皆さんフルの予定もあと残り半日です。
楽しい思い出を作れますように!

2016年8月28日日曜日

パラダイス

まもなくパラダイスが近くにオープンしそうです。
この看板は、おそらく大手のホームセンター。
元々そのホームセンターが、この場所にありましたが
駐車場もかなり広くなったので
てっきりパチンコ屋ができるものと思ってました。
以前の店舗の倍くらいあるのかな?
でっかいホームセンターは品揃えも豊富なので
商品を見てるだけでも楽しいのです。
そんな私を見て相棒が言います。
「また、あんたのパラダイスができそうやな!」
そう私にとってでっかいホームセンターはパラダイスなのです。

ウチの担当は終わりましたが
武蔵野大学の受入れが続いているので
台風10号の進路が心配です。
午後6時を回っても、まだこんなに明るい。
このあと猿の声を聞いて手動PAC3の出動。
心を落ち着けるヒマがありません(泣)

2016年8月27日土曜日

息つくヒマもなく

昨日、武蔵野大学の学生を見送って
ホッとしたのも束の間。
はっ作にご飯をやりに行くと
小屋の向かいの桃が…
今年は収穫できるかな?
と思っていた桃オーナーこぶたクンの桃。
この桃は晩生の桃で熟す前に
ケモノにやられたり傷んだりして
まともに収穫できないので
毎年、代わりの桃で収穫をしてるのですが
今年は何故かココまで順調でした。
でも、地面に散乱した袋や
枝に残った袋にも中身がありません。
やっぱ油断したらダメですね。

落胆するヒマもなく本日は朝から
大事なミッションを遂行してました。
作業を終えたあとのラーメンは旨いっすネ!
スタッフの皆様、お疲れ様でした。

2016年8月26日金曜日

1班最終日

こりゃぁ朝から暑いゾ!
昇る朝陽が城山より、だいぶ南にきてます。
朝晩は少し涼しくなりましたが
日中は毎日防災無線で熱中症注意が放送されてます。

武蔵野大学ボランティア1班も最終日に!
こちらは去年の学生が制作してくれた
すきとく市の看板。
先輩の作品鑑賞中。
毎年、河原の石で水切りをやってもらうのですが
都会の学生たちにはコレが一番ウケがいいです。
4名の中でユミちゃんのみ水切りに成功!
ここで「ヤベェ~」いただきました。

このあと加茂谷定番観光スポットの…
午尾の滝へ。
前日の雨で少し濁ってましたが
それでも透明度に驚いてくれました。
こちらも観光ポイント「蛇石と枕石」
ガイドはコチラをご覧下さい。

そして、ホントは地元の太龍寺に参拝したいところなのですが
時間の制約もあるので車で境内まで行ける鶴林寺へ
女将の持ってる白衣がジャンケンで当たったのは
アヤカちゃん。
輪袈裟も付けて本格遍路?!
ロウソクや線香など、元バスガイドでもある
女将に参拝作法を教えてもらいながら
本堂、大師堂とお参り。
その後…
軽~く、遍路道体験。
この場所は古い石畳の残った趣のある遍路道なのです。
少し歩くと…
加茂谷の大井、水井地区が見下ろせる場所に。
ここでも「ヤベェ~」いただきました。
先輩の作った大井のすきとく市看板も鑑賞して
こちらも定番、巨大招き猫が迎えてくれる
「お松大権現」
いつの間にこんな細道が?
観光のシメはニャ~!

宿舎に戻る前に女将特製『クリ~ムソーダ』
最後に「ヤベェ~」いただきました。

午後に2班が到着。
1班との引き継ぎを終え…
1班は武蔵野に帰って行きました。
見送る前にいただいた
今回お預かりした4名の学生さんからの色紙。
これがあるからオッチャンは頑張れるのです。
また是非、加茂谷に来て下さい!
1班の受入れ担当が無事終わって
ちょっとホッとしてます。

2016年8月25日木曜日

作業二日目

民泊後の最初の仕事は…
朝食の準備と後片付け。
そして…
使用した部屋の掃除。
ホントならウチで2泊して、ゆっくりできたのですが
台風の影響で1泊になってしまったので
ちょっと慌ただしかったかな?!
部屋の片付けが終わってから…
裏山の果樹園にご案内。
作業というよりも、いろんな果樹を見ていただきました。
竹林では急坂で、お約束のコロリン。
手に持ったペットボトルは谷へ向かうのでした。
はっ作に大好物のビワの葉をあげて
午前の作業は終了。

午後はピザ窯制作班へ陣中見舞い。
形は、ほぼ出来上がってますが
まだセメントが乾いてないようです。
夜の交流会にピザは間に合うのだろうか?

このあと公民館で学童クラブの子供たちと
ドッジボールや花いちもんめで交流。
やっぱ小さな子供たちは元気だ!
1班最後の夜ということで交流会。
過酷な作業を体験していただいたので
最後の半日は加茂谷観光で楽しんでもらいましょう!
今日も一日お疲れ様でした。