2013年5月31日金曜日

梅雨の晴れ間に

桃の実が、もうこんなに大きくなってます。
例年この時季に袋かけを始めるのですが
梅雨入りしてしまってから、ずっと天気が悪かったので
作業に入れませんでした。
今日の晴れ間を見逃さず作業開始です。
ウチは桃のみの栽培農家ではないので
棚式ではなく木にそのまま生らせてます。
一枝一個いい実のみを残して袋かけ!
同じ枝に、たくさんのいい実がある時は
どの実を残すか悩みます。
ということで
これから半月ほど、この作業が続きます。
毎日、空模様とニラメッコ!

それから、先週呼んでいただいたFMびざんの「ぐるぐる漫遊記」
明日22:00~再放送です。
あの伝説の放送事故?
『雪女のおっぱいチュパチュパ』事件はコチラから!
お聴き逃しなく!!

2013年5月30日木曜日

大葉工場

まあ、工場というほど大規模ではありませんが…。
今年も自家製青シソの準備が出来ました。
この大葉の苗は買ってきたモノではありません。
去年の種が、こういう他の鉢の中に落ちて
こうして勝手に生えてくるのを植え替えるだけなのです。
無農薬でも、ほとんど虫に食べられることはありません。
宿で使うくらいは充分に生産できます。
やっぱ安心安全がイチバン?!

2013年5月29日水曜日

帰京

東京からお越しの相棒のお友達Ayako様。
2泊3日の徳島の旅を終え、本日帰京されました。
あいにく同時期に梅雨入りし
ほとんど雨でザンネンでしたが
その分、宿でゆっくりできたでしょうか?
ウチの愛犬は猟犬の血が流れてるので
初見の方には吠えるというのが
DNAに刻まれているハズ?なのに
Ayako様には最初から顔ペロペロ状態?!なんでだろう?
これまで初見で吠えなかったのは二人目です。
愛猫スモモも見送ったのでした。
『また来てニャ~!』

2013年5月28日火曜日

木苺

梅雨に入ると仕事が激減?!
というよりも、こういう時に休んでおけ!と
休養の雨です。
相棒の実家から去年、送ってくれた木苺の苗。
今年は、もう実が生ってます。
しかも、これが美味なのです!
こんな小さかった苗が
宿の玄関横で堂々と看板木として胸を張ってます。
ただ、野鳥に実の美味しさがバレてしまって
昨日まであった実が今朝には無かったりで
野鳥との奪い合いになってます。

2013年5月27日月曜日

小梅

本家、大梅の収穫は6月に入ってからなのですが
小梅は収穫の時季を迎えてます。
収穫を初めてスグに四国が梅雨入りの情報。
雨が降る前に!とせっせと収穫。
コンビニとかの、お弁当に入ってるカリカリ梅干しの元です。
いい色に熟してるでしょ!?
この品種の小梅は1本しかないのですが
今年は5㎏も採れました。
お遍路さんのオニギリに使う梅干しが沢山作れます。
雨に降られなくてヨカッタ!

2013年5月26日日曜日

まっかうり成長日記①

去年、宿の芝生の中に植えて成功したのに味を占め
今年もやります!
こんな場所で大丈夫なのか?と思うでしょう!
それが去年は大丈夫だったんですヨ!
最終的に6個収穫したのかな?
味もバツグンで〇張メロンよりもイケるんじゃない?!
てな感じでした。
今年は本格的に施肥もしたし収穫が楽しみやワ!

2013年5月25日土曜日

両切ケロンター

皆様お馴染み?これまでのケロンターは
カエルを模してるので片側のみ口を切ってありましたが
お客様の、ご要望で両方開けたのを作りました。
目の部分が持ち手にもなるので運びやすくなってます。
自分達だけでは気付かないことを、お客様が
発想してくれるのですから、ありがたいことです。
注文してくれたのは…
ご存知、那賀町にある特別養護老人ホーム「水の花荘」のアイドル?!
『はるっきゃん』。
夜勤&飲み会明けとのことで残念ながら顔出しNGでした。
両切ケロンターはコチラから注文受付中!
ただ、完成まで3ヶ月ほど、お待ちしていただくことになります。

2013年5月24日金曜日

ぐるぐる漫遊記

昨日、告知させていただきましたが
エフエムびざん「ぐるぐる漫遊記」に呼んでいただき
付き添いで同行した相棒も一緒に、というよりも
むしろ相棒がメインで話が進みました。
番組が終わったあと撮影させていただいたのですが
メインパーソナリティーの「そわ」さんは次の番組に
スタジオ入りしてしまったので、この中には入ってません。
何の準備もせずノープランで参加したので
ちゃんと?話ができていたのかギモンですが
ナメリカワさん、呼んでいただいてありがとう!
ウチが該当するかどうかわかりませんが
地域活性化というキーワードを嗅ぎ付ける嗅覚はサスガ!!
敷居が低くなったので?!ウチのようなポッと出!でも呼んでいただけました。
それからOAを聴いていただいた方は、わかると思いますが
左から二人目の彼女、テレビトクシマの上田亜紀さん。
岩手県出身とのことで東北弁で昔話?を紹介するコーナーがあって
今回は暑い日ということで『寒くなる話』を用意して読んだのですが
本人がオチ?にウケてしまって内容が?でした。
聴き逃した方は6月1日(土)22時~再放送もあります。
FMラジオを、お持ちでない方もインターネット環境があれば
世界中どこでも?聴けますのでコチラからチェックお願いします。
そして、お土産に持って行ったのは招き猫ブイ54号ですが
この招き猫はコチラのフォームで注文受付中です。
ただし、現在注文が殺到しておりまして
お手元に届くまで3ヶ月ほど、お待ちいただいております!
番組内でも話が出ていた「おっさん豆腐」ですが
今回の話のネタにと先日、相棒が佐那河内まで買いに行ったのに
売り切れで買えなかったモノ。
まさかのトロ箱抱えたナメリカワさんから300円で購入。
いえいえ、ちゃんと定価の200円で売ってくれました!
これはコレで、いい商売になるんとちゃう?!
ホンマ楽しい一日でした。

2013年5月23日木曜日

豊作の予感②

これはレモンの花。
ウチには現在7本ありますが
今年は、どの木もたくさんの花を付けています。
この木は、まだ小さいのですが
毎年、たくさんの実を付ける優秀な木です。
レモンって、こんな小さな時から
すでに卵形なんですヨ!
収穫が楽しみ!!

*ラジオ出演情報
  明日5月24日(金)エフエムびざん「ぐるぐる漫遊記」に出ます。
  時間は13:00~14:00で生です。ネットで再放送も聴取可能。
  聴取可能エリアの方は是非FM79.1MHzを!!

2013年5月22日水曜日

豆の季節

現在、無人販売所に持っていってる商品は
グリーンピース&そら豆&甘夏&ブロッコリー。
そして、注文のあったシキビ。
山にあるモノは注文があれば何デモ売ります!
オススメは、このそら豆。
「おたふく」という品種で
とにかく一粒がデッカイのが特徴!
柔らかくてオイシイですヨ!

2013年5月21日火曜日

豊作の予感

ハモグリガを退治してるミカン畑の隣には
干し柿用の大和柿があるのですが
こちらも現在、花が咲いてます。
東京から戻るまで柿の花なんて
マジマジと見たことなんてありませんでした。
皆さん、コレが柿の花ですヨ!
昨季は、これまでで最高の収穫量でしたが
今季も、それと同量?もしくは超えてるんじゃないか?
というくらい花が付いてます。
花が付いても結実するかどうかはわかりませんが
期待だけは膨らみます。

2013年5月20日月曜日

ハモグリガ

現在、ミカンやスダチの花が満開を少し過ぎ
早いところでは、もう小さな実になってます。
この時期、実に悪いコトをする害虫が
タイトルの「ハモグリガ」の幼虫。
葉を食べるのは仕方ないのですが
コイツは小さな実もかじるので
この時期に付いた傷は実が大きくなるにつれ
傷も大きくなって目立ち売り物にならなくなるのです。
今日、明日とコイツを退治する作業。
日中の気温も高くなったので朝4時起き。
人生、半世紀を過ぎると、この時間はキツイっす。
ただ、この作業をしてる時だけは相棒が優しい?!

2013年5月19日日曜日

縄張り巡回

昨日のスモモちゃん。
今日は一日雨で外に出られない事を予想してか
かなり念入りにベランダを巡回してました。
部屋猫なので、このベランダが唯一外の縄張り?
幅が5㎝くらいしかない場所なので落ちないか心配ですが
やっぱ猫はバランス感覚がいいのか?落ちないネ!
何度も周って納得したのか?ご満悦?!
女の子なのに、あんたはオッサンか?
*お知らせ
  明日NHK Eテレ21:00~の「きょうの料理」に
  日本で初めて本格的なメキシコ料理の店を開いた
  代官山ラ・カシータのオーナーシェフが出演します。
  私が30年前東京に出て右も左もわからない時
  バイトで使っていただいてホントにお世話になった方です。
  今でも交流があって『見てくれ!』と連絡がありました。
  時間のある方は見て下さ~い!

2013年5月18日土曜日

自然のアート

さて、何かありますね?!
コレは何でしょうか?
先日、お茶の葉を摘んでいる時に危機一髪?!
茶の葉を摘んでる私の目の前をブーンと羽音を立てて
私には目もくれず、この一輪挿しを逆さにしたような巣に
でっかいスズメバチがスポッ!と入っていきました。
この迷彩柄といい形といい、ハチが作ったとは思えません。
この時季、里山は危険もいっぱいなのでご注意を!!

2013年5月17日金曜日

一番茶

自宅用のお茶作り。
体験のお客様が一通り終了してからなので
どうしても八十八夜からは少し遅くなってしまいます。
でも一番芽を使って作るお茶は味が深いです。
毎年やってると炒る時の火力の加減もわかってきて
こうして緑を残した状態で作れるようになりました。

2013年5月16日木曜日

般若心経

今朝、ご宿泊いただいたお遍路さんが旅立たれる前に
お礼の般若心経いただきました。
ありがたいことです。
日々勉強。合掌!

2013年5月15日水曜日

お接待&へんろ道の会

2月に善通寺から始まった四国八十八ヶ所霊場会による
四国霊場開創1200年記念事業
『お大師様と歩む四国遍路』の徒歩錬行。
少しづつ区切りながら今回は7回目。
本日、鶴林寺から太龍寺へ向かわれる途中の
地元の大井地区で、お昼に地元住民によるお接待がありました。
背負った箱の中のお大師様が見えますか?
今回のために京都の著名な彫り氏が制作したのだそうです。
同行のお大師様に地元の方は興味深々?!
全員で記念撮影。
公認先達 歩き遍路の会、会長の山下さん曰く。
「お接待する側に、こんなに喜んでいただくのは初めてだ!」と
お接待する側も、される側も満面の笑顔!
そう、コレが世界に誇れる四国のお接待文化!!

お接待した地元の方に般若心経のお礼。
ありがたいお札も、お接待した地元の方々にいただきました。
ほぼ、予定通り太龍寺へ向けて出立されました。
大井地区の皆様、お接待お疲れ様でした。
加茂地区でも婦人会による、お接待があったようですが
ご宿泊のお客様があったので写真を撮りに行けませんでした。
加茂地区の婦人会の皆様、お接待お疲れ様でした。
50年に一度しかないので、もう私は今回が最後かな?!
夜は第1回「加茂谷へんろ道の会」の初総会。
会長の選出と今後の活動内容について話がありました。
正式に、この会が発足したので
まだ整備途中で現在通行できない「いわや道」が
通行できるようになる日も近い?!